投稿ルームカテゴリー

記事カテゴリー

ホットワード

投稿ルーム 子育て一緒にがんばるーむ

  • 2022年01月10日

【5歳】お悩み相談室

5sai.jpg

●まろちゃんさん
「子育てあれこれは共感することで、気持ちが楽になります。子どもの年代別にしても面白そうですね。」
●さくらさん
「小さな子どもがいると、離乳食など子育ての悩みが多々あると思います。0歳のお悩み相談、1歳のお悩み相談、2歳の...とあれば嬉しいです。」

そこで、年齢別の相談室を作ってみました♪
こちらは5歳のお子さん・お孫さん向けです。
ぜひみなさん、"気軽に"書き込んでみてくださいね(^^)

※コメントはわっかスタッフの確認後に公開されます(コミュニティ・ガイドラインに適さない場合は公開されません)。営業時間外は翌営業日の公開になります。ご了承ください。

<お願い>

・個人情報の書き込みはご遠慮ください。

・投稿いただける内容は、著作権・肖像権など第三者の権利を一切侵害していないものに限ります。

・投稿されている内容を具体的に参考にする場合は、ご自身の責任においてお願いいたします。

写真を追加する

投稿する

コンテンツへのコメント

  • 2022年1月10日 17:40
  • にゃお

今は年中の5才児男児がいるのですが、発達が幼く、3歳の妹にこき使われ、子分扱いをうけています。やっぱり女の子の方がしっかりしているのはわかりますが、なんだかかわいそうです。

  • 2021年11月 1日 20:02
  • マーマレード

年長なんですが、最近ではタブレットに夢中。
みなさんはゲームやタブレット、子どもにどのように使わせていますか?

  • 2021年8月 8日 16:36
  • リーフ

年長の息子です。
上の娘はこれくらいの時はもう少ししっかりしていたような・・・
個人差があるのは分かってますが、男の子って幼い?

  • 2021年8月 2日 16:08
  • ちいちゃん

孫5歳年中女のコ2歳プレ女のコ
ママに叱られそうになるとばあばの所へやって来る可愛い孫たち

  • 2021年7月21日 21:13
  • ともこ

5歳になりたての年中です。男児独特のやんちゃさが日に日に増してしんどいです。今第2子を妊娠中なのですが今日から夏休み突入。夏休み初日から疲れました。

  • 2021年7月 5日 22:31
  • るぅ

いま年長で春から小学生です。まだ1人で外を歩かせた事がありません。男の子で衝動的なタイプなので飛び出して交通事故に合わないか心配です。外を歩く時に交通ルールや何で危ないかを教えていますが、横断歩道で青に変わった途端すぐ飛び出して渡ります。
1人で通学させるのがとても心配です。

  • 2021年6月14日 19:54
  • まーちゃん

最近、リサイクルで孫にひらひらのエプロンを作りました。「一緒にお料理しよう」と誘うと喜んでエプロンを持ってきてやる気満々です。昨日はクレープを一緒に作っておやつに食べました。5歳になるとできることが増えてきました。自分が親の時はそんな余裕もなく、家事手伝いなんて「邪魔になる」感覚があったように思います。自分が年を取ると孫の成長に合わせて、色々な身近なことにチャレンジさせたいなと思います。親の時に気づけばよかったのですが。

  • 2021年7月 9日 22:24
  • pinkviburnum

>まーちゃん さんへ
私の母も、今私の息子に色んな事にチャレンジさせてくれます。私も、息子に沢山してあげたいと思いますが、日々の事で精一杯です。してあげれない自分に、自己嫌悪になっていたら、私の母は、そりゃ母は色々は無理!無理しなくてもいいやん!
母が忙しくて出来ない事を、ばぁちゃんがしてあげるのが、ばぁちゃんの仕事だから!と、笑って言ってくれました。確かに、息子も、ばぁちゃんとチャレンジしたら、すんなりチャレンジしたり、よくやり方を覚えてきたりします。
だから、ばぁちゃんにしか出来ない事があるんだと思います。それが、孫にはとても刺激になるのだと思います。
そして、母も助かります!

  • 2021年7月26日 19:51
  • まーちゃん

>pinkviburnum さんへ
返信ありがとうございます。とってもいいお祖母ちゃんですね。そしてママも、親子の関係がいいからこそですね。子育て(個育て)楽しんでください!

  • 2021年6月 7日 16:29
  • ベガ

めぐちゃさん
我が家は5歳年長の女の子ですが、最近、自己主張が激しく、親の言うことを聞かなかったり、聞いていても返事しなかったり...
同じような悩みを抱えています。
5歳頃から中間反抗期と呼ばれる時期がくるそうです。自我がハッキリしてきた証拠のようですが、親は手を焼きますよね。お互い頑張りましょう。

  • 2021年6月 6日 23:16
  • まさき

>めぐちゃ さんへ
全く同じで驚きました。
賢いな、凄いお姉さんになったなと感じることもありますが、同じようにちょっとしたことで怒ったり拗ねたり毎日のようにくりかえしています。

  • 2021年4月10日 05:29
  • めぐちゃ

5歳の息子はちょっとしたことで怒ったり、口調が悪くなったり拗ねたりとこのまま小学生になったら心配なことばかりです。話をきちんとしようとしても聞いていないしすぐに嘘を付くし…
1日一回は目を見てハグするようにしているのですが、これでいいのかどうか(汗)

  • 2021年5月17日 17:44
  • でち子

>めぐちゃ さんへ
このまま大きくなるなんてことはないですよ^_^
小学生になったとたん、よくなることもないけど、意外と一二年生は幼稚園児みたいな子も多いです。
だんだん解るようになってくるので大丈夫ですよ^_^

  • 2021年4月 6日 22:17
  • ゆうなみ

4月から年長になる5才の息子。
最近、家でも、外でも、よそのお家でも高い所に乗ってジャンプします!
言っても怒ってもなかなか止めずで危なっかしくて困ります。
少しのケガで痛みを知るくらいなら良いんですけど、もし大ケガしたらとヒヤヒヤする毎日です。
皆さんもお子さんのそんな時期ってありましたか?

  • 2021年4月 5日 21:59
  • マーマレード

>ひよっこ さんへ
うちもまだ、子どもだけで出掛けさせた事はありません。
家の周りにはかなり大きな道路もあり、何だかまだ子どもだけで出掛けされるのが怖いのと、今日は町内で刃物を持った不審者が目撃されるなど、そういう面でも怖いなとなかなか独り立ちさせられていません。

  • 2021年3月 3日 11:43
  • ひよっこ

お正月にはじめてのおつかいを見て、ふと我が子を振り返りました。引っ込み思案で怖がり、お買い物はおろか、1人で横断歩道を渡ったこともありません。
けれども、小学生になれば1人で登校です。今から不安でなりません。いつ頃から1人でお出かけの練習をすればいいのでしょうか。

  • 2021年3月17日 14:06
  • ふくじ

>ひよっこ さんへ

  • 2021年3月19日 14:28
  • みーちゃん

>ひよっこ さんへ
小学生になったら困るので5歳の年長さんになったら少しずつ始めました。帰り道教えて~って先に歩かせ後ろ付いて歩いたり、100円持たせてお菓子は別で会計させたり、、そのうち一人でやりたがるからこっちが不安になり隠れて見てましたが?

  • 2021年4月 9日 10:34
  • ひよっこ

>みーちゃん さんへ
帰り道教えて~っていいですね!お兄ちゃんぶりたい年頃でもあるので、うまくのってくれそう♪やってみます!

  • 2021年4月 5日 19:02
  • かめた

>ひよっこ さんへ
しっかりしている子を見ると不安になりますよね。
でも、小学校は集団登校だろうし 徐々に自然にできるようになると思うので あえて練習とかはしなくても大丈夫じゃないでしょうか?
それでも…と思うなら入学前に通学路を一緒に歩いてみるといいと思いますよ。

  • 2021年3月 2日 14:31
  • りらすぬ

娘は3歳から便秘で、昔は1週間出ないことがよくありました。その度に浣腸を繰り返し、今では3日に1度は自然と出るようになりました。このままのペースでの排便で大丈夫なのかと心配です。

  • 2021年1月 6日 13:11
  • 日向夏

4月生まれの女の子です。日中のおむつは2歳の時に完全に取れたんですが、夜のおむつがなかなか取れず悩んでいます。
寝る前にトイレに行っても朝起きたらおむつはぐっしょり。
何か夜のトイトレに関してアドバイスあれば教えてほしいです。

  • 2021年1月10日 13:53
  • リーフ

>日向夏 さんへ

夜に飲む水分を減らしています。一気に減らすと文句が出るので、毎回少しずつ減らしたらバレないかも。
10月生まれ、うちも夜だけ念のためオムツです。寒い時期は仕方ないと割りきっています。暖かくなったらきっと大丈夫なハズ!

  • 2021年2月 2日 21:30
  • マーマレード

>日向夏 さんへ
うちもそうです。
10月生まれの5歳ですが、まだ夜は…
小児科の先生はまだ心配ないとは言っていました。
夜中起こしておトイレに連れて行く必要も無いと。
小学校に行ってから心配すればいいらしいです。

  • 2021年6月 5日 20:11
  • ぱくちゃんのママ

>日向夏 さんへ
うちは、下の子は今5歳で夜もパンツなのですが、上の子は小学生入ってもほぼ毎日夜出てました。布団までびちゃびちゃでも起きる気配ないし、トイレに起こすのは良くないと聞いたので毎晩オムツで対応‥。小学生一年夏になって、かかりつけの小児科さんが夜尿の相談も受付してくれていたので、そちらでみてもらっています。まずは個人差、心配しないでということと、早く寝る・昼間はこまめに水分とる・夕方以降の水分は出来るだけ控えるということはしっかり言われました。両祖母にはだいぶ心配されましたが、私自身はだいぶのんびりしてたように思います。子どもにとってもその方がよいみたいです。長いことオムツは買いに行く羽目になりましたが(笑)今小学生2年、今も継続して様子はみていただいてますがオムツは買わなくてもよくなりました!お役に立てたらよいのですが。

  • 2021年1月 5日 15:43
  • マーマレード

YouTubeばっかり見て困っています!
今は時間を決めて見させていますが、何かいい案はないでしょうか…
でも用事をしている時なんかは助かる…
みなさんはどうなさっているのでしょうか(;o;)

  • 2021年2月 2日 09:33
  • 子育て主婦

>マーマレード さんへ
うちは一年生ですが、youtube大好きです。
時間を決めています。100均のストップウォッチを買って、一回30分だよ。と言って約束させて見せています。でも大変ですよね。途中だったら止めるの嫌がるし。後は見過ぎたら、お母さんみたいにお目め悪くなるんだよ。メガネかけないとダメだよ。と教えます。

  • 2020年12月14日 20:21
  • まーちゃん

土日はママと0歳の妹と3人で遊びに来ます。最近は「なんで大人ばっかり・・」とか「なんで子供はダメなん」と大人と子供を対比させて言うことが多くなりました。すごい成長だなと思いつつ、ちゃんと答えるおばあちゃんでいたいと思います。

  • 2020年12月 8日 05:22
  • NN

娘が、夫と何で結婚したの?赤ちゃんどうやってできたの?と聞いてくるようになりました。私はバツイチ、、、性教育もどう伝えればいいのか、、、悩んでます

  • 2021年3月 1日 19:57
  • かめた

>NN さんへ
正直に誠実に事実を
答えてあげれば良いと思います。
変に隠そうとすると、いけない事だと思って
困った時に相談できずに大事になってしまうかも…。

  • 2020年11月 6日 13:03
  • ぱくちゃんのママ

5歳の次男。最近言葉遣いが乱暴になりました‥。これも成長過程の一つか‥と思いながらも、あんまりにもひどいと感じた時には、遊びを止めて話をします。お兄ちゃん(小1)と一緒に漫画やアニメに触れるようになったのが早すぎたのかなぁ‥。いつまでも可愛い可愛い小さい子のままではいてくれませんね。当たり前だけど‥。

  • 2021年3月 2日 09:40
  • でち子

>ぱくちゃんのママ さんへ
乱暴な言葉も知っておかないと、言葉の意味を考える機会を逃すと思います。テレビや年上の子の影響で、いろんな言葉を覚えてくると思いますが、今まさに、ぱくちゃんのママさんと子供さんが、言葉の意味について一緒に考えていくことが、とっても大切な時間なんじゃないかと思います!

  • 2021年3月19日 16:43
  • ぱくちゃんのママ

>でち子 さんへ
お返事ありがとうございます!子どもだけでなく自分にとっても言葉を考えるチャンスと思うようにします。前向きな視点での意見をいただけて嬉しいです。

  • 2020年8月21日 21:20
  • kちゃんラブ

孫が家に来ると楽しいので、ついつい張り切り過ぎて帰って行った後はグッタリしてます。てます。

  • 2020年8月17日 15:24
  • ひろ

年長男児、トイレで排泄が出来るにも関わらず、排尿排便のお漏らしが度々あります。
発達相談、小児科でも相談しましたが、気長に待ちましょうとの事!
来年、小学校までに治ると良いのですが・・・

  • 2020年11月 2日 21:41
  • マーマレード

>ひろ さんへ
ウチは年中5歳です。が、ひろさんのお子さんと同じくです…
おねしょも毎日…
ウチも小児科で相談はしましたが、男の子には多いようですね。
まだ大丈夫。小学校に行ったら薬とかも考えようねと言われました。
『おしっこ行きやー』と言わないことがコツのようですね。膀胱を大きくしないといけないらしいです。

  • 2020年8月 3日 17:54
  • ももとまと

ルームの論点、ずれてたらすいません!年長5歳の息子と、3歳の娘がいます。最近3人目の妊娠が発覚したのですが、どのタイミングで子どもたちに報告しようか悩んでいます。
年齢も年齢なので、万が一のことを思うと安定期に入ってからがいいのか…。でも、寝転んでたら上に乗ってきたりするので、やっぱり早い方がいいのか…。
他人から巡り巡って子どもの耳に入るのも嫌だなあと思いつつ、どうしようかなあと思っています。
今は心拍が確認され、次回の健診で予定日が確定する予定です。みなさんはどうされましたか?

  • 2020年8月 5日 10:17
  • ヒマワリママ

>ももとまと さんへ

こんにちは!妊娠おめでとうございます!
うちは5歳と0歳の子どもがいます。私も悩みましたが、安定期が来る頃に上の子に伝えました。
つわりも酷かったので、それまではただ体調が良くないのと、お腹には乗ったりしないでと伝えて何とか過ごしてました>_
妊娠を伝えた人には、後でちゃんと子どもにも伝えるからまだ言わないでと言って協力してもらいました!


お身体に気をつけて元気な赤ちゃんが生まれる事願ってます^ ^

  • 2020年8月11日 06:31
  • ももとまと

>ヒマワリママ さんへ
お返事ありがとうございます(^^)
安定期まで待たれたのですね!
お腹に乗らないよう伝えてみました。まだまだガッツリのしかかってきますが笑、根気強く話していこうと思います。
お気遣いもありがとうございます!

  • 2020年8月 5日 15:56
  • みーぴのこ

>ももとまと さんへ
妊娠おめでとうございます。次の検診後にお話ししたらどうでしょう?
息子さん娘さんもママのこと、おなかの赤ちゃんのこと気に掛けてくれるようになると思いますよ。

  • 2020年8月11日 06:33
  • ももとまと

>みーぴのこ さんへ
返信ありがとうございます(^^)
早めに伝えてみるのも、今後の妊婦生活にも大切なのかなあと思いました。予定日が確定したら、主人ともう一度話し合いたいと思います。
お気遣いもありがとうございました!

  • 2020年3月21日 11:05
  • そら

うちは年中からスイミングと英語を始めました。周りの幼稚園児さんもスイミングは年少、年中から始めたっていう話をよく聞きます。

  • 2020年3月18日 13:00
  • ぽぽこ

習い事はみなさんいつぐらいから考えてますか?

  • 2020年3月31日 06:21
  • でち子

>ぽぽこ さんへ
うちは年中からスイミングを始めました。
体験に行ったら本人がやりたがったからです。

  • 2020年9月 8日 00:23
  • もものすけ

>ぽぽこ さんへ
3歳からスイミングを習い始めました!
今は5歳ですが、体操、新体操、英語、スイミング、と色々習っています。本人がやりたがったら、なるべくやらせてあげたいなぁとは思っています。

  • 2020年3月16日 17:51
  • わわ

うちの子はあまりイヤイヤ期や夜泣きがなかったのですが、5歳頃のイヤイヤ期や夜泣きってありますか?

POST ROOM投稿ルーム