- 2023年07月05日
これだけは外せない!私のお気に入りコープ商品☆
わが家の食卓には欠かせない!コープの愛用商品おしえてください♪
楽ちんごはんの味方!冷凍食品や、ほっぺた落ちそうなご褒美スイーツ、日用品まで...どのジャンルでもOKです♪
※コメントはわっかスタッフの確認後に公開されます(コミュニティ・ガイドラインに適さない場合は公開されません)。営業時間外は翌営業日の公開になります。ご了承ください。
<お願い>
・個人情報の書き込みはご遠慮ください。
・投稿いただける内容は、著作権・肖像権など第三者の権利を一切侵害していないものに限ります。
・投稿されている内容を具体的に参考にする場合は、ご自身の責任においてお願いいたします。
- (0)
いいね!
- コメント(544)
コンテンツへのコメント
- 2023年6月12日 21:12
- つき
ふっくらジューシー生ハンバーグです。少し手間がかかるハンバーグが手軽に食べれます。ストックしておくと、ハンバーグ大好きな子どもたちに急にリクエストされても困りません。ジューシーでおいしいのでリピート中です。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2023年1月10日 23:43
- 酉っち
サラダえびは、孫たちの大好き具材です
これが有るとちらし寿司が映える上に、たくさん食べてくれます、ラップの上にサラダえびを裏返して2列に並べて少しだけ海苔の佃煮を塗ってご飯を乗せて細巻きをすると映えるえび巻きが出来ます、天ぷらうどんのえび天もこれで作ります(o^^o)
とても美味しいです
- (0)
いいね!
- 返信
- 2022年12月 2日 05:32
- プーママ
コープは食料品も大好きなものが多いですがカタログを見てゆっくりと化粧品を買うのも大好きです。お店で美容部員の方のお薦めを買ったりもしていましたが 最近ではもっぱらコープさんの試供品などで肌に合うみたいと 商品を選んで愛用しています。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2022年2月 7日 21:32
- セダム
コープのインスタントの袋ラーメンが美味しいです。
醤油と塩と味噌があって、どれも麺がつるつるしていて。
特に冬場のお昼ご飯はラーメンが食べたくなるのでもっと頻繁に載せて欲しいです。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2022年1月24日 12:02
- ミーさん
チキン南蛮は我が家の定番です。一人暮らしの大学生の長男が食べたいというのでクール便で送ってやろうかと思っていたら、なんとふるさと納税で、マルイさんの製品を取り扱っている自治体を発見!配送先を長男にして、申し込みました。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年11月24日 12:22
- いもっちゃん
コアノンロール、グリーンキーパー(ケース)を定期的に注文しています。ただ、コアノンロールのケース企画が、1回目にあり、仕事の都合上で注文を休むので手に入りません。時々でいいので、企画回を変えて貰えると有り難いのですが~12月3回までなんとかしのぎます。😓
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年11月 1日 13:45
- アラカンすぎ
汐吹昆布、市販のものと違い塩加減、旨みが違います。
この頃見かけないので問い合わせしましたが、先取り注文にもなく、以前のように何時でも注文できる様にお願いしたいです。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年10月30日 22:49
- ショコラチョコ
生でも焼いても美味しい生揚げ。
これはホントに美味しいです。少しお高めですが中の豆腐が美味しく、外も油っこくなく子供達も大好きで、忘れないように隔週で購入登録しています。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年10月 9日 16:18
- ショコラチョコ
北海道のつぶコーンおすすめです。甘くて美味しくパラパラしてて使いやすい、チャックで開け閉め出来るのが何よりいいです。
サラダに、お弁当や料理の彩りにスープにトーストに載せて、等々とても使いやすくて冷凍庫必須!!
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年10月 8日 15:19
- にゃんこ
いい事ばり書いてもらわずに
生協さん!これは、ちょっとこまるやあまりにもはずれた!
と言うコメントも吸い上げて下さい!
先輩に困った事を聞くコーナーは、あるようですが
生協商品のこれは、いかがなものか?と言うコメントも取り上げて下さい。
例えば、ファミリータイプのアイスですがほぼほぼ箱が潰れてました。中身に問題なかったのでサービスセンターに問い合わせなどは、しませんでしたが…。
後、魚類、加工品の煮魚など臭い不味いパサパサの三拍子そろってます。
生協さん!なんとかなりませんかね?
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月30日 22:03
- ぷよはは
食パンです
バター香るふんわり食パン、、毎日食パン、熟仕込みもそれぞれ美味しいです。サンドイッチ、トースト、それぞれ食べ分けていただいてます
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月30日 21:43
- TESTユーザ
冷凍のブルーベリーはバラ凍結でほしい分だけ頂けて なにより味が美味しくて そのまま食べたりヨーグルトに入れても味が際立ちお手軽 絶品デザートです。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月30日 11:46
- たろママ
コーライのヤンニョンで作った白菜キムチです!
夫も大好きでこれ以外のキムチは食べられなくなりました。
豚肉と厚揚げと炒めて豚キムチにしてもおいしいです!
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月30日 08:50
- ふぅ
『上平さんちの梅干し』です。
梅干しはこちらの商品しか食べません!
くらい愛食しています。食欲がない時も
梅干しを見るとご飯(白米)が食べたくなります♪
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月28日 20:49
- パール
真富士屋食品さんのカレーうどんつゆ。リクエストとかで時々出ていると必ず3パック✖️2買います!このカレーうどんつゆは無茶苦茶美味しい!家族全員、このつゆだとうどんを食べた後、全部飲み干すか、ご飯を入れてリゾットにしてつゆまで食べ切ります!
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月28日 08:25
- サラスヴァティ
コープ菜園の小松菜は安心で美味しいので毎週頼んでいます。刻んでサラダで食べるので虫がいたり農薬たっぷりの小松菜は避けたいので助かっています🎶
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月27日 14:11
- あきまま
赤ちゃんのおしりふき 80枚入り ピンクのものを 少ないパックで購入しています。出かけの際に使ったり おしりふきに使用しています。すごくいい商品です。変にびしょびしょでもないし、いい感じ。子供も3歳になりましたので 余ることのないように少ないパックで購入しています。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月25日 20:53
- プーママ
毎日、食べている納豆。納豆が嫌いだった主人が健康のため食べ始めたんですがco-opの極小粒納豆はにおいもなく 粒も小さいので食べやすく毎週配送の登録をしているので忘れることなく頂いています。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月25日 20:38
- プーママ
CO・CO10種の野菜・果物ソースは深みがありただのコロッケでも美味しく頂けます。お弁当のフライものにも濃度があるのでかけても大丈夫でした。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月25日 19:50
- プーママ
トイレットペーパー フルーツバスケットはとてもいいにおいで 私はトイレットペーパーホルダーに入れて部屋で使っています。消臭inでちょっと使いたいときに引き出して紙削減にもなります。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月25日 19:37
- プーママ
涼しくなってきて一人でお昼ご飯のとき お汁ものがほしいとき アマノフーズのインスタントお味噌汁が具も大きくなにより味が美味しい贅沢な一品です。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月25日 19:31
- プーママ
涼しくなってきて 一人のお昼ご飯汁物が恋しくなる季節になってきました。一人分のリッチなお味噌汁。具が大きく食べ応えもあり なにより味が美味しいです。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月25日 19:28
- プーママ
私の父 88才になりますがまだ、実家でひとりで暮らしています。食事は私や妹がおかずを作って持って行きますが ご飯は自分で炊いて冷凍保存しています。その助けとしていつも生協さんのチンのご飯 少量で柔らかくとても美味しく企画があるたびに買って持って行きます。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月22日 17:19
- パール
阿波尾鶏のタタキです。去年、配送のお兄さんに勧められて買ってみたらホントに美味しかった!家族で取り合いになり、度々買うようになりました。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月22日 12:05
- スヌーピー
北海道小粒納豆です。その名の通り、北海道の大豆で安心だし、豆も付属のタレも美味しい。
付属のからしは使わないですが、取っておいて別のメニューに使用しています。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月14日 14:22
- ひろちん
十勝ポップコーン黄金のとうもろこし畑からがお気に入りです国産のとうもろこしのポップコーンなので安心して孫と一緒に食べれる。塩加減も丁度良い
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月14日 12:58
- まりあ
たまご豆腐が美味しくていつも購入していますが、冬場には姿を消すのが残念。
減塩の為にタレはかけません。なくてもいいお味なんですよ!
なので沢山たまってしまって、何か利用方法を教えて欲しいです。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月12日 17:13
- たつのおとしご
coop の生芋こんにゃく マルイ食品のチキン南蛮は必ず冷蔵庫にあります。
卵、豆腐もやしはもう何年も生協以外では買っていません。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月11日 22:20
- とこちゃん
ハム・ソーセージ類です
塩分がひかえめです トースターで筋を入れてそのまま焼くと美味しさがすぐわかります
市販のものは塩分をすごく感じます
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月 9日 07:34
- とと
国産チキンのナゲット
国産の鶏肉であるうえ、卵と乳成分のアレルギーのある子供でも食べられるので、毎週購入しています。お弁当のおかずの定番です。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月 8日 10:39
- ちーおばちゃん
鍋用とうふは便利なだけでなく、美味しくストックがきくのでのでずっと購入し続けています。国産大豆とにがりだけで作った少しかためのお豆腐、遺伝子組み換えでないから子どもが小さい時から安心して使えます。昨日もお好み焼きを作りました。レシピ:①千切りキャベツ、みじん切りのにんじん、鰹節3袋、ちりめんじゃこ、に鍋用豆腐、卵4個を混ぜる。②豚バラ肉をフライパンにしき、その上に好きな大きさに①をのせ、その上にもう一度豚バラ肉をのせて弱火で蒸し焼きにします。③裏返して焼き色完成です。完成です。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月 8日 01:13
- ひよっこ
ホットケーキミックス。コープ商品のはふっくら外は少しさくっと香ばしく仕上がってなんとも言えず美味しいです。ホットケーキ好きの旦那にも好評。最近カタログで見かけないので店舗に走って購入するほど愛用です。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月 7日 10:49
- 桃
コープの和風ドレッシング、胡麻ドレッシングはいつも欠かさず買っています。おいしいのでこのドレッシング以外はかけません。
漁師のまぐろどんです。流水解凍で簡単に食べれるので家族全員大好物です
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月 7日 02:23
- JOY
トマトとナチュラルチーズ、青物は欠かせませんね(*’▽’)/
毎日トマトか、ミニトマトを愛用しています
トマトのリコピンも栄養価の高いチーズも繊維質でビタミンも豊富な青物(ほうれん草またはブロッコリー)も欠かさず注文して
色んなお料理に使っています。グラタンや、ピザ、スープにも入れてます♪
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月 6日 20:05
- でこえみ
九鬼の太白胡麻油。
めちゃ高価ですが油の味が美味しい。にんにくを太白胡麻油で炒めて最後に醤油を垂らしたら絶品ソースになる。
どんな食材もランクアップすると思います。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月 6日 17:32
- あっきゅん
プロフにも書いてますが、おやつコロッケ推しです!家族全員お弁当がいるので、レンジで簡単に調理できて沢山入ってるのは本当に助かります!
あとはせっけんの香りの柔軟剤。優しくて強すぎない香りで、めちゃくちゃ気に入ってます(^^)
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月 6日 17:01
- シイ
ペットボトルのさわやかブレンド茶を常に買い置きしています。麦茶とはちょっと違う味わいで飽きがこないし、何より安い!冷蔵庫に何本か常備したり外出時に持って行ったり、大活躍です。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月 6日 16:26
- オレンジ
カゴメの等質オフ野菜ジュース。250mlで仕事のランチの時に持っていくのにちょうどいいです。なかなか近所のスーパーでも見かけないので生協で見つけると必ず買います。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月 6日 14:07
- のん
マルイ米育ち元気どり(真空パック)
鶏臭さがなく旨味があります。眞空パックなので冷凍焼けがなく、長く新鮮なままで冷凍庫で保存できます。常備しています。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月 1日 09:38
- ころまま
>あど さんへ
同感です。生協さんの鰻は皮が柔らかい。私はお買い得時に買っておいて、解凍して食べますが、焼きたてみたいに美味しいです。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年8月27日 20:41
- ころまま
>りい さんへ
コロッケって作るの大変。でも生協さんの冷凍コロッケはお手軽で美味しい。私の一番は芦屋コロッケ但馬牛入りです。揚げる時、面倒でも一つずつ揚げるのが破裂させないコツかな。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年8月23日 19:21
- まーちゃん
無糖の小川珈琲。やはり美味しいです。夏の朝食に、おやつのお供に欠かせない存在です。スーパーで購入するよりもお得だし、箱買いできて家まで個別宅配なので絶対生協です!
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年8月 6日 15:34
- ひょこ
煮物一番です。芋類の苦手な私。でも家族はみんな大好き。肉じゃがを作るんですが、何が美味しいのかさっぱりわからない。で、煮物一番の登場。これで炊くだけで家族に美味しいと喜んで貰えます。手放せない。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年8月 3日 10:06
- ぶーこ
ささらぎ薬用ホワイトニングディウです。
長年愛用させていただいております。
どれだけ効果があるか使い始めからシミの写真をとっていますが本当に少しづつ薄くなつています。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年8月 2日 23:44
- はな
マルツネの生しぼりもめん豆腐
冬には鍋に、夏には冷奴(冷奴はもめん豆腐派)と、1年を通して注文しています。冷奴には、オクラに食べるラー油をたっぷり乗せて食べるのが定番です!
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年8月 2日 16:45
- にゃんこ
ときわのべんりで酢
ちょうどいい酸っぱさと味付けで酢の物嫌いな主人が食べてくれます。お寿司を作る時も合わせ酢をつくらなくてもこれを使えば簡単です。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年7月 7日 14:25
- さるとび
生協に入ってすぐ、友達に勧められて使い始めたくっつかないホイル。
オーブントースターで冷凍食品を温める時もお餅を焼く時もフライパンでホイル焼きする時もひっつかないので重宝してます。また、今は食品をのせる面も分かりやすく、ひっつかない、こげつかないで非常に重宝してます。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年7月 6日 21:48
- かえる ???????
骨取り魚🐟
魚は好きだけど…骨があると食べれない。
その悩みを解決できました!
骨取り魚を見つけると必ず毎週ストックしてます♪
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年7月 6日 18:55
- ちびしろ
深煎り胡麻ドレッシングが、お気に入りです🙆
必ず冷蔵庫に入っています❗
サラダ、焼き野菜、蒸し野菜、冷しゃぶなど
何にでも、使います😊
美味しいです💯
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年7月 6日 10:13
- りり
国産リンゴのストレートジュースです!
リンゴのお味が濃くて、感動もんです!(^^♪
スーパーでもストレートジュースを探しましたが、小さいパックのものは見当たらず。。。
これだ!と思いました(#^^#)
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年6月30日 15:57
- mame
たぶん私が子どもの頃からある、フルーツみつ豆。甘過ぎずカロリー控え目で美味しいです。最近は無糖ヨーグルトを載せて食べるのがお気に入り♪
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年6月22日 15:59
- ショコラチョコ
アンパンマンポテト(冷凍)のさつまいも。ジャガイモはスーパーでもありますがさつまいもはコープだけ。高校生になる娘がお弁当にいまだにリクエストしています。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年6月17日 16:55
- あこちゃん
「食べるいりこ」を毎朝ポリポリ食べています。朝食の定番です。目が覚めてきます。
時期により山盛り入っていることがあり、喜んでいます。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年6月17日 12:47
- HACHIKO
生協の愛用商品はいろいろありますが、
欠かせないのは、「麦こうじみそ」です。
甘過ぎず辛すぎず、程よい味加減が気に入っています。娘もこのお味噌が好きなので
帰省した折にストックがあると持って帰ります。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年6月16日 10:09
- シイ
ペットボトルのさわやかブレンド茶がお気に入りです。ストックしておけば家族みんな好きな時に飲めるし、出かけるときに1本サっと持っていけるので夏の水分補給にも。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年6月15日 22:00
- こえりこ
肉料理が続いた時は、オープントースターで軽く焼いたししゃものみりん干しを必ず献立に、と決めています。冷凍なので食べたい時に便利、ストックしてます。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年6月15日 10:29
- ゆうりん
冷凍ほうれん草は、常に冷凍庫に入っています。食パンにケチャップとタバスコを塗りその上に冷凍ほうれん草をそのまま載せてオーブントースターの低温で焼いて溶かし、その後、チーズを載せてこんがり焼きます。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年6月14日 23:51
- あっぷるきゃんでぃ
冷凍のカットほうれん草!パラパラ冷凍なので、ササッとうどんやお味噌汁に入れれるので便利!お弁当の隙間を埋めるのにも重宝してます。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年6月14日 21:20
- みー
Vセブンの歯ブラシ
歯並びの悪い私の必需品。歯間ブラシも上手く使えず、チラシで知ってから、ずっと使っていました。
主人の通ってる歯医者さんでは、この歯ブラシを渡されて、検診のたびに持って行く様になっているとの事。
とってもおすすめです。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年6月14日 17:42
- のほほん
毎日食パンはふわふわで、トーストしたらサクっふわっとなって美味しいです。普通にマーガリンとか塗ってももちろん、とろけるチーズをのせてピザトーストにしても美味しいですよ。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年6月12日 17:18
- hariko
なんと言っても、マルイの鶏肉。グループ購入入ってますが安くなってるとつい買いすぎて冷凍庫が一杯に。他のスーパーに行っても鶏肉は見ないと決めてます。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年6月 7日 22:48
- ちっぷ
深煎りごまドレッシング、野菜たっぷりドレッシング、どちらもカロリーハーフをいつも使っています。味はもちろん、ボトルのサイズが大きめでちょうどいいです。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年6月 7日 20:53
- はるあお
マルイ元気鶏レンジでチキンナゲットです。
冷凍なのに、しっかり美味しい!ちょっとお高めだけど、常にストックしています。いつも旦那に次ある?と聞かれるほど笑
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年6月 7日 18:36
- おーちゃん
コアノンロールは、最安値の時に2箱くらいまとめ買いをします。 再生紙を利用しているし、芯がないのでゴミも出ないので私のお気に入りです。 再生紙なのに柔らかいし、一巻が長いから、これで半年くらい購入する手間がなく、しかも宅配だからすごくお手軽です。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年6月 7日 16:12
- よこ
冷凍のほうれん草です。
お味噌汁にばばっと入れれたり、あえ物や緑が欲しいなと思った時にすぐ使えます!チャック式の袋なので、使いたい分を使いたいだけ使えてとっても便利です♪
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年4月12日 14:31
- ひまわり
先日、コープの青汁が当たりました。以前から気にはなっていたのですが試したことがなく…早速飲んでみると、水に溶けやすくて苦味は無く、おいしくいただきました!健康のために1日1本飲んでます!
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年4月12日 11:06
- チェリーママ
「骨取り~~煮」のシリーズの冷凍煮魚です。急用が入って調理時間が取れないときなど、解凍要らずで湯煎だけで主菜が出来るので冷凍庫に必ずストックしてあります。骨がなく食べやすいので子どもも喜んで食べてくれます。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年3月22日 18:43
- あぷりこっと
フリーズドライのたまごスープがお気に入りです。
子供たちは朝のスープに、私はお昼ごはんに、と重宝しています。
他社にも同様な商品がありますが、子供たちは生協の味が好みのようです。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年3月 8日 16:53
- やっほー
「白あえベース」です。茹でたほうれん草と混ぜるだけで一品直ぐに出来るので忙しくて時間がない時に大活躍してます。栄誉バランスもいいので、オススメです。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年3月 5日 17:45
- うらなつ
「ただの炭酸水」です。炭酸がキツめで美味しいです!お酒やジュースと割ったり、暑い時期はそのまま飲んだり、1年中ストックしています。重いので玄関まで配送してもらえるのも助かります!
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年3月 4日 12:13
- maomai
『深煎り胡麻ドレッシングカロリーハーフ』がとっても美味しいです。主人はいつも他社製品がお気に入りでしたが、初めて使った時「これからはこれ一本で行くっ!!」って感動していました。今ではサラダはもちろんのこと、冷しゃぶ、ゆでたまごなどちょっとした時でもつけて食べています。カロリーも控えめで本当に使い勝手の良いドレッシングです。超オススメです。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年3月 4日 09:07
- まーちゃん
赤いふたのチチヤスヨーグルトです。8個入りを2パック買います。日曜日の朝は5歳の孫が配ってくれます。微妙に商品に描かれている顔の大きさの違いに、「なんでこうなるのかな」と家族で不思議がっています。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年3月 2日 14:28
- まぁママ
ハト麦入りさわやかブレンド茶です!
たっぷり600ml入ってて家族みんなお気に入りです。暑い季節はすぐになくなるのでいつもケースでストックしてます。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年3月 1日 19:17
- くろねこ
味わいもちもちブレッド!です!
ハード過ぎず、ふわふわ過ぎず
噛み心地から美味しいんです。
あまりの衝撃にアレコレ調べたら
不定期にしか出ない逸品だと判明。
神戸の工場まで行って職場の皆に
配りたい程のお味でした。
忘れられないので待ち続けてみます。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年3月 1日 19:01
- mmm
ATHENAのギリシャヨーグルトです。あまり水気の多い、甘いヨーグルトが好きではないのですがATHENAのヨーグルトは濃厚でもっちり、適度な酸味が効いていて甘いいちごやバナナに合わせたり、はちみつをかけて食べると甘みが引き立ちとてもおいしくなります。スーパーでは見かけたことがないため、生協で定期的に購入できるのは本当にありがたいです。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年3月 1日 17:25
- よこ
銀座梅林のヒレカツです。
肉厚で冷凍とは思えません!お肉を買って衣をつける手間を考えると、お肉も美味しいですし断然にこちらです。そのままおかずの一品やお弁当、カツ丼にしています。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年3月 1日 17:16
- のびえもん
北海道産真ほっけ一夜干しです!
半身サイズが子供にもちょうどいい大きさです。ホロッと身がほぐれて食べやすいです。これが冷凍庫にあると安心です。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年3月 1日 16:33
- 小町
深入り胡麻ドレッシングカロリーハーフです。色んなメーカーを試したけどコープさんのが1番です。サラダ、お鍋、お豆腐にかけたり何にでも使えて必ずストックしてます(◠‿・)—☆
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年3月 1日 16:32
- ひろみん
むらさき芋と甘栗のコロッケ です。最近レンジ用ばかりで楽ちんかもしれませんが美味しさはやはりあげたてにはかないません。レンジ用じゃないものの定期化お願い致します!
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年3月 1日 16:20
- パール
紫芋と栗のコロッケが好きです。甘くて大きくて美味しい?お弁当にも重宝してます。ただし、レンジでチンのはダメ!油で揚げるタイプの方です。企画がある時は必ず買います♪
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年3月 1日 16:18
- まるまお
3種の国産野菜としらすのおかゆです。9ヶ月の息子に。国産素材なのと、野菜と魚が入っているので、これを食べさせていれば大丈夫と、安心してあげられます。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年3月 1日 09:52
- くい
アンパンマンポテト!さつま芋のは、スーパーには無いので…
ずっと前にドキンちゃんが悪になってる人の投稿を見て、まさか!!と思っていたら、うちのもでした。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年1月18日 17:46
- みけ
国産りんごのケーキシリーズが大好き!
季節ごとに苺やアールグレイとか瀬戸内オレンジとみかんとか色々楽しめて、ケーキに入ってるりんごがしゃきしゃきしてて、とっても美味しいパウンドケーキです
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年1月18日 17:11
- セダム
私のお気に入りは、コーンマーガリンです。
他のコーンマーガリンとは違ってマーガリンの香りもいいし程よい塩気で、シンプルなマーガリンのトーストが食べたくなりますよ。
ちなみに食パンはいつもコープの全粒ライ麦ブレッドです。
サクサクもっちりで私のお気に入り定番品です。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年1月18日 16:19
- らんこ
冷凍のブルーベリーです!
一粒が大きくて甘くて…(*≧∀≦*)
毎朝ヨーグルトに入れてます。
ホットケーキのトッピングにもできるし、切らさず冷凍庫にストックしてます‼︎
市販のものは一粒が小さいし、お値段も変わらないので生協さんでしか買わなくなりました。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年1月10日 00:35
- ショコラチョコ
コープのサラダ用胡麻ドレッシングです。子供がこれをかけると大概のものはペロリと食べてしまいます。
98円シリーズのミニドーナツ(東京カリント)はかなり美味しいです。
冷凍のお弁当シリーズの牛肉コロッケ。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年1月 8日 16:06
- シナモン
>レーズン さんへ
今まで、白だしを使った事がなかったんですが
皆さんのクチコミを読んで買ってみました。
炊き込みご飯の味が決まらなかったんですが
これを使ってバッチリ!
お正月のだし巻きもバッチリできました。
私もファンです!
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年12月14日 11:31
- チェリーママ
生協のきのこ4品セット
きのこは一年を通して割と価格が安定しているのですが、それでもきのこの種類によっては季節で多少の変動があります。このセットだとお買い得になることが多いので、食卓にきのこが欠かせない我が家の定番です。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年12月 8日 17:21
- お気楽母さん
加入30数年です、、、我が家1番の定番は氷温甘塩さば。 大阪から巣立った息子もあの塩味絶賛、懐かしがっていましたが 結婚後 生協へ加入しました。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年11月15日 11:41
- プーママ
国産チキンのナゲットはレンジでチンして仕上げはオーブントースターでカリッと。いやな味がせず あっさりと何個も食べられる 冷凍庫の常備品です。美味しいですよ。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年11月 8日 18:24
- ムーン
10月4回こまちの早生ふじという商品を見つけて「えっ!もうふじりんごが食べられるの?」と嬉しい驚きで早速注文しました。届いたリンゴを見てその大きさに驚き、香りに感動でした。美味しくいただいています。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年11月 3日 17:05
- san
コープさんの納豆。
とても、気に入っています。
ほんと言うと、納豆は、あまり好きではないけど、身体に良いので、我慢して食べていました。
でも、コープさんの納豆は、付いているだしが美味しいし、納豆も柔らかで美味しい!
是非、お勧めします!!
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年11月 3日 08:38
- そらぽん
赤龍ラーメンです!少し辛みがあってコクがあってすごく美味しいです!ワカメとたまごをプラスしたり海苔をプラスするとより美味しい!たまにしか出ないので、いつも15袋くらい注文しちゃいます★
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年10月31日 15:54
- ひろくん
からだシフトの低糖質のお好み焼きは欠かせません。糖質制限をしていて、お好み焼きなんて糖質量が高くて食べれないと思っていましたが、定期的に注文できるので助かっています。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年10月31日 15:00
- kamifu
揚げ玉のチキン南蛮!
冷凍食品はあまり買わないですが、これは皆が好きだし、私が気にいってます。これを作るのはちょっとむりそうだし。?
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年10月12日 19:19
- ピンキー
ホルモン屋さんで食べた、もち麦入りご飯が、美味しくて、以来、家でご飯を炊くときは、もち麦を混ぜて炊いています。モチモチして美味しいです。
お弁当にも入れますが、冷めても美味しいです。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年9月28日 09:33
- にゃんまる
貝印 関孫六三徳包丁愛用してます。
新しい包丁を買いに行くまでの一時のつなぎのつもりで購入したのですが、予想外(すみません安かったので)の切れ味。重すぎず軽すぎずとても使いやすいです。よく売れているのも納得です。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年9月14日 19:33
- そもまり
夏のチョコアイスボール。
小さい頃、友達の家でよく食べた懐かしのお菓子。
今は、家事の合間につまみ食い。
ソフト冷凍で口溶けよくして食べるのが好きです。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年9月14日 16:23
- 福うさぎ
野菜は全般に良いものを届けて下さいます
私は土生姜は他では買いません
皮付きで使いますが、他で買うと窪みや切り口の土を取ると結構なグラム数減ります
生協さんの方は作り手の出荷前の気持ちが伝わります
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年9月14日 16:13
- ぷんちゃん
ただの炭酸水!
これがないと、夏はのりきれない!
強炭酸でもなく、微炭酸でもなく、
ちょうどいい感じの口当たり♡
酢で割って、ビネガードリンク‥サイコー♡
もちろんそのままでも、すっきり喉越し最高です。
私の一番のお気に入りです♡
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年9月13日 09:59
- キキさん
納豆には、あまり興味がなく、美味しいとも思わず、どちらかというと、避けてきたのですが。体にはいいので、北海道の小粒納豆を試しに食べてみました。全然違和感はなく、食べやすいので、定期購入しています。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年9月 7日 19:09
- まちきく
野菜の美味しいスープが大好きです!お湯を入れるだけで簡単だし、野菜がいっぱいとれるし、おいしいし、ご飯を入れて雑炊のようにして食べてもおいしいです。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年8月18日 18:19
- せり
私のお気に入りは“めっちゃ巻いてるトイレロール”です。名前のとおりメチャクチャ長いし、芯がないのでいちいち捨てなくていいので便利です。家族がだれもトイレットペーパーを交換しないので、私のプチストレスでした。今はとても助かってます。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年8月18日 15:14
- のむりん
我が家の必須商品は酢の物ベースです。その時の冷蔵庫の中によりますが、ハム・レタス・きゅうり・たまご・ササミほぐしなどなど週に一度の割合で登場します
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年8月 6日 06:23
- あぐねやすとら
レトルトカレー!!!甘口から辛口までどれも好き!!!
野菜がごろっごろ入ってるのがいい!!!
もう最近はカレー外食は一切しなくなりました。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年8月 4日 13:46
- オリーブ油
有り過ぎて迷っちゃいますけど
中華料理の素 200ml でしょうか
ゴーヤチャンプルーも 鶏のから揚げも 野菜炒めも
何にでも使っちゃいます
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年8月 4日 10:16
- かーこ
ぴよっちサブレです。
クッキーやビスケット、サブレと世の中には様々な種類がありますが、とにかくうちの子たちはこれしか食べません。
カタログに載っていると喜んでいます。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年8月 4日 09:06
- もも
私のお気に入りは「氷温甘塩さば切り身」です。 冷凍庫に何時もストックしてます。
そのまま焼き魚にして食べるのが一番好きなんですが、暑いこの時期は薄切りにしてから揚げにして野菜で南蛮漬けにしたりして食べます。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年8月 3日 21:28
- 空豆くん
豆好きなので手軽に色々な料理に使える大豆のドライパックが超お気に入り。どんな種類のドライ豆も買ってます(黒豆や小豆、ミックス等)。調理してあるものなら田舎金時豆がすごく美味しい。つぶれた感じも素朴でいい❤。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年8月 3日 15:17
- はまゆう
先月初めて見かけて、気になって購入しました。
洗剤の浄」です。
これ、少しの量でよく汚れがおちますし、何より汗臭い衣類、
すぐに洗えなくて放置していたものにもよく効果発揮しています。
洗濯槽もきれいになってるみたいで、今までついていたカスみたいなのがなくなりました。こまめに洗濯槽クリーナーしてたのはなんだったの?
匂いもなくて、好きな柔軟剤の香りをたのしめます。
ぜひコンスタントに取り扱って下さい。
できれば特価で。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年7月15日 21:17
- コト
冷凍のお豆腐はすごく便利!食感が好き!給食の大缶に入ってるお味噌汁の豆腐の食感と似てる!懐かしい!離乳食にも便利に使えるサイズ感がとても気に入っています??冷凍なので、3つパックの豆腐使ってしまわないと、、、なんて考える必要もないのでいいですよ!麻婆豆腐にお味噌汁にと使ってたらすぐなくなっちゃうので我が家は冷凍庫に常備しています!
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年7月 9日 01:43
- 空豆くん
ヒロツグのわさび椎茸がめっちゃお気に入り❤。ヒロツグさんの昆布も色々あるけど断トツ美味しいです。職場に持って行ったら大人気で昼ごはんにあっという間に無くなりました。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年6月 2日 14:13
- まーちゃん
チチヤスヨーグルトのクラシックは朝の定番。孫がフタシールの番号に1と2があるねと言うので「ほんまやな」と大人が気づきました。顔の形も少しずつ違うのがまた楽しい感じです。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年6月 2日 10:09
- オレンジペコ
白あえベース
生協歴20年以上ですが、買ったことがなかったんです。最近初めて買ってびっくり! こんなに美味しかったとは。そして葉物を湯がくだけで簡単、時短。本格和食料理の出来上がりです。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年6月 2日 09:54
- オレンジペコ
白あえベース
生協歴20年以上ですが、買ったことがなかったんです。最近初めて買ってびっくり! こんなに美味しかったとは。そして葉物を湯がくだけで簡単、時短。本格和食料理の出来上がりです。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年6月 2日 08:35
- ハートのパプリカ
沖縄県産味付太もずくがお気に入りです。酸っぱすぎず、ほどよい酸味でもずくがおいしいです。晩ご飯の一品に冷蔵庫から出してすぐ食べられて、しかもヘルシーで重宝してます!
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年6月 1日 22:34
- すみちゃん
コアノンロール
市販のトイレットペーパーはホントすぐになくなりますが、コアノンロールは かさばらないのに、2袋分の長さのトイレットペーパーです。もしもの地震などのことを考えても、同じ収納スペースで2倍の紙が常備できてると思えばとても 安心です。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年6月 1日 18:39
- はまゆう
最近見かけないのですが取り扱いなくなったのですか?
ロックナイロン
これが一番長持ちで清潔なスポンジだと思います。
復活させてほしい。
お願いします。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年6月 1日 17:50
- 月のうさぎ
たまにしか企画がないのが残念ですが、サルタナレーズン!他で買うものと比べても味が美味しくて価格もお安めでとても気に入っています。程よい酸味で普通のレーズンとは違います。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年6月 1日 16:24
- ちあっきー
ミックスキャロットミニ
生野菜をまったく食べない子供たち。色んな野菜ジュースを試してみたけど、ミッキャロだけは飲んでくれます。ペットボトルからコップに入れるよりも、紙パックでストローさして飲む方が好きやねん、と子供も言うので、紙パックばかり買ってます。ジャンケンやおみくじも、毎回楽しみにめくってます。畳んで捨てれるし、いいアイデアですね!
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年6月 1日 15:45
- アラカンすぎ
ミックスナッツの美味しい事。食塩不使用で、カロリー、食物繊維他ミネラルも。
コーヒーの友、又行動時のエネルギー源。
美味し過ぎるので、ついつい食べ過ぎる。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年6月 1日 15:41
- かのま
紙袋入りで2パックもあるのに、すごく安くて美味しいもやし。食べ応えもあるし、使い勝手もよく、炒め物によくします。日持ちもするので商品登録してます。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年5月28日 21:36
- ぬんてん
10種の野菜果実ソース
めっちゃ美味しいです。とんかつソースみたいだけど、味がまろやか!なかなか見つけられません。リクエストしまーす!
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年5月11日 15:10
- chicchi
長年使っていたレインボーはぶらし!!
出ないな〜出ないな〜と思って思い切って聞いたらこれが廃盤になったとのこと。。。
悲しくて悲しくて…
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年5月10日 17:48
- パンダママ
色々あるんですが、コアノンロール、ししゃものみりん干し、国産小粒納豆とひきわり納豆、生協牛乳、酵素ごぼうなどなど、それにささみチーズフライはお弁当にピッタリです。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年5月 9日 12:10
- みずたま
頻度と量で言ったら国産納豆です。生協のやつが安心で美味しいです!他には子供の頃から実家(他の生協)でも食べてて忘れられない味は芽吹き屋さんの三色団子(野菜の生地やくるみ餡や胡麻餡のやつ)。優しい味で美味しいです。今は自分の子供とおやつに食べてます。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年5月 5日 18:15
- ボケたおばさん
紙袋入り2パックのもやしがお気に入りです!
頼むのを忘れた時にスーパーで買いましたがあまり美味しくありませんでした。やっぱりCO・OPのが安くて美味しくて良いと思い商品登録しました。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年5月 5日 06:19
- はまゆう
冷凍ほうれん草。野菜が値上がりしても安定の価格で、お弁当屋にいれるのも便利。お味噌汁や卵焼き、そのまま支えて便利です。
レンジで解凍してなめ茸と和えると美味しい。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年5月 4日 20:33
- ぴょんこ
紙袋もやしは鮮度長持ちでとても良いです。商品登録して毎週食べてます。
生ハンバーグもよく利用します。お手頃価格なのに簡単調理で家族にも好評です。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年5月 4日 16:57
- よいひびき
商品も数え切れませんが、毎週のカタログはもちろん、「すこやかびと」や、「住まいの快適物語」等のカタログもうれしいです。リフォームしたキッチンやバスルームにも役立つものがたくさんあって、助かっています。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年5月 4日 16:27
- こまめ
ゴールドパックの野菜果実ジュースです!!
私、主人、6歳長男、3歳次男全員が大好きで、1週間に1〜2本は必ずなくなります。
長男も次男も0歳の頃から離乳食や手作りおやつにも使っていたのでずーっと飽きずに飲んでいます!
今は宅配での取り扱いがなくなって、スーパーに行った時にしか買えないのが重いし残念です。。。
また宅配でも載せて欲しいです!!
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年5月 4日 16:17
- もーちゃん
なんと言っても、「ふっくらジューシー生ハンバーグ」です。息子家族もお気に入りです。これを食べたら、他のどんなハンバーグも食べれません。まだ、食べてない方は是非!食べてみてください。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年5月 4日 15:56
- かっちう
すみません、入力途中で送信してしまいました。
鶏ごぼうピラフ、梅しそピラフ、ドライカレー。休業対象外職種のため、休校中の子どもたちの昼食にとずいぶんお世話になっています。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年4月 6日 17:37
- なっちゃんのママ
九州産若鳥レバーうま煮です。お手頃な値段でおいしいです。レバーを買ったことはないけれど、この商品は冷凍庫に切らさないようにしています。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年4月 6日 15:23
- ちえ
国産の納豆です!
納豆が苦手な私でしたが、出産を機に納豆を食べるようになりました。
えっ!おいしい!と一パック食べれた時は、めっちゃ感激しました♪
そして納豆大丈夫になったと思い、他のお店で国産の納豆を買って食べると、、、
ビックリ(;_;)
全然味が違う。。。
おいしくない(;_;)
コープさんの国産納豆、めっちゃおすすめです(*^_^*)
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年3月23日 17:01
- もーちゃん
生協の生ハンバーグです。
私と主人、そして長男家族、次男家族、三男、みんな他のハンバーグは食べれないと言います。
レストランのハンバーグよりも美味しいです。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年3月23日 15:35
- オリーブ油
皆さんのおやつ どれも美味しそうですね
私は 青木松風庵の栗ぱいが好きです
期間限定になってしまったのですが 包みもおしゃれです
生協でも企画してほしいです
ほかにも 桜餅 村雨 苺大福 なんでもおいしいですよ
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年3月 3日 00:31
- たつのおとしご
ビタミン白卵 つよしくん ヨーグルト脂肪0 緑豆もやし 北海道小粒納豆
ちくわ 国産豚肉のももハムこれだけは買い忘れないように商品登録しています。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年3月 2日 18:03
- ころまま
お気に入りは数々ある。お正月のカナダの数の子、大隈産のウナギ、木綿豆腐、高知の生姜、氷温鯖、牛乳、桃豚と生姜の餃子。コアノンロールもまた使い始めた。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年3月 2日 16:34
- つーさん
プチササミフライです。冷凍庫に常備しています。
子どもも大人も大好きだし、お弁当にも入れやすい。ソースをかけなくてもそのままで美味しいです。
揚げるだけなので、疲れている時のメインにちょうどいいです。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年3月 2日 16:07
- なっちゃんのママ
ミヅホのスマイルコープ純米酢です。工場に見学に行ったこともありますが、昔ながらの製法で丁寧に作られてます。まろやかな味わいが好きです。ビンを返却すると10円バックになるのもいいと思います。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年3月 2日 15:21
- はるか
ナッツ類、酢のものベースは、外せません!酢の物ベースは、2.3分袋のまま湯がいてから冷まし、きゅうりやコーンとあえて頂いています。簡単なのに、最高の一品になります。彩りも良く、栄養もあり、美味しいです。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年2月29日 11:24
- そると
生協のソフターは最高です!
値段もふかふか具合も匂いもほんと最高です!
生協は食品だけでなく日用品もほんとお手頃で高品質!!
大大大ファンです!
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年2月11日 11:57
- ぷんちゃん
梅ちりめん♪
おいしくて、すぐなくなっちゃいます。
カリカリ梅の食感、ごま、しその風味、ちりめんじゃこの旨味があわさって、
絶妙なハーモニーを、かもしだしています。
お試しください(^○^)
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年2月 6日 14:10
- スマイルママ
生協を始め20年余りになりますが、マルイ玉子と生協牛乳は毎週欠かせません。
玉子はお弁当に朝食におやつのケーキやお菓子作りに一週間に4パック注文することもあります。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年2月 3日 21:57
- イゾラド
スマイルコープの12月~2月までの期間限定のキムチです。毎年この時期を楽しみにしています。
浅漬けのキムチで、白菜のシャキシャキ感とキムチの辛さもgoodなんです!
毎週3個買いしてます!
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年2月 3日 17:19
- セダム
鳥胸肉や、鳥もも肉御手頃なお値段なのでお気に入り商品です。お肉は鳥や豚が多いので、やや節約メニューで申し訳ない様な気持ちでしたが、身体を鍛え出してから栄養に興味を持ち、本を読んだりしてる息子に、うちの食事はまあまあいいみたいやーって言われて嬉しかったです。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年1月21日 13:00
- ぶんちゃんです
今年親戚の家に訪問して
食べた、おばあちゃんの焼きこあじが
大好きになりました!
幼児さん位から食べれる固さかなー!?
カミカミしてあごにいい感じかなー。
あまじょっぱくて美味しいですよ!ちなみに
私は晩酌のあてに最高です!
カリカリ、バリバリ食べてます❤️
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年1月20日 15:28
- パステルカラー
オイシスの国産小麦100% バター香るふんわり食パン。1.5斤を分厚く切って、発酵バターを塗ると、高級食パンの⭕が美にも負けませんよ。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年1月15日 22:42
- なつ
コープだし入り味噌は、我が家のみそ汁に欠かせません。以前、間に合わせに他の商品で作ったら、コープの味噌が一番おいしいと言われました。それ以来、在庫を欠かすことがありません。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年1月12日 22:34
- はぜどん
ナチュラルプランに載ってる「北海道産きざみ昆布」です。
解凍して適当に切って、めんつゆだけでもいいし、ドレッシングをかけてサラダにしてもgood!
歯ごたえもあって美味しいです♪
- (0)
いいね!
- 返信
- 2019年12月11日 17:57
- たかぴぃ
coopの トイレットペーパーと ティッシュペーパーです 使い心地もいいですし 長持ちしますしお値段ぶんの価値が十分にあると思います なくなりかけたら必ず買っています(*^^*)♪
- (0)
いいね!
- 返信
- 2019年12月 9日 15:24
- あっさん
ひじきドライパックがお気に入り!
いつもは、炊き込みご飯を作ったときに、炊飯器のスイッチを入れる前にこれをパラパラーっと、入れてます!
いつもの炊き込みご飯が、鉄分アップ
- (0)
いいね!
- 返信
- 2019年12月 2日 15:37
- 菜々
生協歴30数年たつと、外せないものが結構いっぱいです。10の野菜が入ってるソース・ミックスビーンズ・あんドーナツ・出し昆布・スマイルコープのコロッケ・ヨーグルト ありすぎです。豚肉・マルイの鶏肉も外せないものです。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2019年11月25日 22:44
- かんちゃんパパ
和風ドレッシング!
サラダだけでなく、うちでは竜田揚げにかけてさっぱり食べたり、炒め物に使ったり、お刺身でカルパッチョ風にしてみたり、冷蔵庫に必ず常備してます♪
- (0)
いいね!
- 返信
私がストックしておきたいのは、骨まで丸ごと甘味シリーズ✨
サバでも、アジでも骨なんて全く感じません。
骨がある魚が苦手な娘も大好きな一品です。
今では、1人暮らしの娘のところに行く時には保冷剤代わりにして持っていってます。