- 2022年03月07日
コープで買えるおすすめ"お掃除アイテム"、おしえて~!

ブラシ、洗剤、手袋、スポンジ、ビニール袋・・・
お掃除に使えるものならなんでもOK♪
● 「コープでこんな便利なやつ、あるよ!」
● 「意外とこれ、こういうふうに使えるねん!」
などなど、いろんなおすすめ教えてください(>_<)☆☆♪
あればぜひ、商品のお写真も...♪
ご投稿、おまちしています(*^。^*)♪♪
※コメントはわっかスタッフの確認後に公開されます(コミュニティ・ガイドラインに適さない場合は公開されません)。営業時間外は翌営業日の公開になります。ご了承ください。
<お願い>
・個人情報の書き込みはご遠慮ください。
・投稿いただける内容は、著作権・肖像権など第三者の権利を一切侵害していないものに限ります。
・投稿されている内容を具体的に参考にする場合は、ご自身の責任においてお願いいたします。
- (0)
いいね!
- コメント(60)
コンテンツへのコメント
- 2021年11月 1日 18:38
- まちきく
きれいに水分を拭き取れる台拭きを探していました。
初めて開けたときは、失敗したかな?と思いましたが、使ってみるとよく水を吸ってくれて、今では大のお気に入りです。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年10月31日 13:12
- プーママ
空気が乾燥してきて埃が目立つわが家は 気がついた人が気軽にふき掃除出来るようにマイクロ雑巾を置いていてすっと拭いてさっと水で洗えて ワイパーにも付けて楽ちんにふき掃除をしています。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月21日 19:09
- こまめ
azumaのコケとり洗剤がよかったです!
ベランダや玄関周りなど、緑っぽくなっていたところにシュッシュってしてしばらく待って流すだけで、緑色がなくなりました!
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月 7日 15:22
- にゃんまる
掃除道具ではないのですが、
「バイオ お風呂のカビきれい」
カビがまったく0になるというわけではありませんが掃除がとっても楽になりました。
「バイオ 押入れのカビきれい」
倉庫がカビ臭かったので設置してみました。明らかにニオイが変わりました。
この二つがよかったので、次は「ゲタバコ用」を試してみようと思います。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月 6日 21:06
- ゆみりん
キッチン油拭きティシュが便利です!さっと一拭き、と思って使いだしますが、結構しっかりしてるので、ついでに換気扇の上、冷蔵庫の戸のすみ、などなどついで掃除もして、しっかり汚して捨ててます。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年6月10日 12:53
- ぶんちゃんです
商品名忘れてしまいました💧
ベランダの水が流れていく細い溝?
玄関前の水が流れていく細い溝?
ちりとりがシンデレラフィット!
掃除しやすいです。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年3月15日 16:52
- ぽぽりん
ふんわりワイパーシート
掃除機出すのも面倒な時、サッサでホコリがきれいに取れます。
びっくりするくらい。裏・表と使えて、そのあとたたんで サンのほこりもサッと。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年1月 4日 16:51
- こまめ
年末になると宅配のチラシに載っている、azumaの、つけおきくんがおすすめです!シロッコファンやカバーが、ほとんどこすらずにピカピカになるので、年末の換気扇の掃除への億劫さが劇的に軽減!!つけおきくんがあると気持ちも作業もラクになりました(笑)
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年12月14日 21:22
- らんこ
網戸ビックリーンです!
これでこするとホントに綺麗になるし、網戸を外さなくても簡単にお掃除できます!
洗って繰り返し使えるのでもう何年も使ってます!
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年12月 9日 16:25
- 子育て主婦
ロックナイロン食器洗いスポンジ、5か月くらい持ちます!!ほんとビックリ。お勧めです。
生協さんで常に買えるようにして欲しいです!!!
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年12月 9日 13:57
- まみやん
「流せるトイレクリーナー、24枚入」です。トイレの便器や床を、1日に1枚使って拭いてます。1枚がしっかりしていて、値段も安く、長年、愛用しています。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年12月 8日 21:37
- ぺぺ
網戸ビックリーンです。網戸をはずさなくても、本品を水で軽く濡らして振り、余分な水けを切って網戸をこするだけで、裏側まできれいになります。面格子が付いた窓も楽にお掃除できます。取っ手付きの方が手が汚れず、より便利です。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年11月24日 12:25
- たむ
これ、抜群です!
他のメーカーのも使ってみましたがすぐボロボロになりますが
これは、しっかり隅々まで掃除できます。
ふたをちゃんと閉められなくて乾燥させてしまっても水を少し吸わせると復活してくれます!
使用後は、トイレに流すだけ
トイレ詰まりもまったくありません
我が家は、5年ぐらい前から使用してますが
まったく問題有りません。
来客の前後でも簡単に掃除できるので
ずっと使ってます!
さ
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年11月23日 19:13
- ひよっこ
「女性のための洗剤」が便利です。泡出てくるタイプで、こすらなくてもいいので楽です。
主に生理用品の洗濯に使いますが、子どもの血液汚れもよく落ちます。
膝を擦りむいて汚したズボンや、夜中に鼻血を出して汚れたシーツ、気づいてすぐに水洗いして泡をのせて少しおいてから他のものと一緒に洗濯するときれいになります。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年11月22日 13:55
- いもっちゃん
私も去年買って使っています。いろんな隙間に突っ込んで、埃が取れて満足✌ただ、だんだん取れ高?が少なくなってくるので、たまに~使っています。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年11月20日 19:46
- かぁちゃん
「キッチン油拭きティッシュ」がオススメです!
コンロなど油汚れがこのティッシュだけでスルッと簡単に落ちるので油料理の後にササっと掃除できます。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年11月20日 16:56
- オレンジ
スキマキーレー?っていう名前だったと思います。うろ覚えでごめんなさい。これぱっと気づいた時にすき間の掃除ができてずぼらな私でもスッスッとできておすすめです。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年11月20日 15:43
- キャラメルプリン
キッチン油拭きティシュです。これ一枚でレンジにこびりついた汚れがびっくりするほど簡単キレイに落ちます。油だけでなく、ホコリがついたレンジの外面などもさっと一拭きでお掃除完了。他の掃除道具が一切要らず、とても助かっています。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年11月20日 15:07
- チョミ
今年は大掃除しないを目標に普段からコツコツこまめに掃除、天井、壁も掃除機で。
拭き掃除や汚れの除去には、オレンジパワー、これ1本で充分活躍、洗剤も増やさないと楽です。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年11月20日 14:11
- 射手座の母
隙間掃除に欠かせないアイテム先日購入しました。シートを挟んで色んな隙間にスーっと入れると埃がシートについてきます。気持ちよく埃ゲット!
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年11月20日 14:00
- ぱさみ
網戸と窓ガラス掃除用のスポンジがお勧めです!裏表(粗めと細目)を用途に合わせて使えるし、汚れても洗えば簡単にキレイになります。我が家では、網戸掃除に欠かせないアイテムです。
- (0)
いいね!
- 返信
トイレのお掃除に流せる除菌トイレクリーナーを使っています。薄手ですが以外と丈夫ですし、吹いている時に紙のクズが出てくる様な製品もありましたがこれはそんな事も全くありません。一人暮らしの子供にも送っています。