- 2022年07月24日
うちの献立をただひたすら載せるトピ

「献立をただ載せるだけの場所がほしい」
「悩む献立の参考になりそう」
ふぅ~ちゃんさん、はいじさん、まみあみさん、きーちゃんさん、ミクさんほか、
多くの組合員さんからこのようなお声が!!なので本当に、作っちゃいました♪
では、みなさん!ある日のごはんをただひたすらに!載せていっちゃってください!!!
※コメントはわっかスタッフの確認後に公開されます(コミュニティ・ガイドラインに適さない場合は公開されません)。営業時間外は翌営業日の公開になります。ご了承ください。
<お願い>
・個人情報の書き込みはご遠慮ください。
・投稿いただける内容は、著作権・肖像権など第三者の権利を一切侵害していないものに限ります。
・投稿されている内容を具体的に参考にする場合は、ご自身の責任においてお願いいたします。
- (0)
いいね!
- コメント(107)
コンテンツへのコメント
- 2021年11月29日 23:51
- ぱくちゃんのママ
ミートローフに、茹でたブロッコリーとパプリカの焼き浸しの付け合わせ。フライパンでくっつきカリカリポテト。
ミートローフ、オーブンがあれば、丸めなくていい分ハンバーグより楽でした‥!
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年10月11日 11:27
- チェリーママ
休日の手抜きランチです(笑)生協で買い置きしていたエビドリアソースでドリアに。大豆の水煮と玉子でなんちゃってスパニッシュオムレツ。生協で購入したサラダ小松菜とキャベツの千切りを添えて。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年10月 1日 14:05
- かいママ
子ども(2歳)とのお昼ごはんによくするオムレツ。
残ってる半端野菜とハムをみじん切り。
卵には粉チーズと牛乳を混ぜておく。
普段は絶対玉ねぎ食べない娘もよく食べます。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月19日 00:13
- りえにゃん
実家から受け継いだオムレツレシピ
合いびき肉を炒める。
みじん切りにした、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんを加えて、ジャガイモが軟らかくなるまで炒める。
塩、こしょう、砂糖、醬油で味付け
卵を溶きほぐして。丸く焼いた卵でくるめる。
ケチャップをかけて出来上がり。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月 9日 10:50
- ぴょんこ
生協で買った生ハンバーグです。
ソースはケチャップとソースを煮詰めてかけました。
凍ったままでも焼けるから急いでいるときは助かりますね!
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月 9日 00:49
- あはは
サバ缶をほぐして、空き缶2杯分の水を入れ、味噌をとく。
塩もみしたきゅうり、水切りした豆腐、おろし生姜、ミョウガを入れて冷や汁の完成です。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年8月14日 22:02
- おはぎ
圧力鍋で簡単に作れる参鶏湯
畑で収穫したピーマンを使って🫑の肉詰め
ミニトマトのマリネ
黒豆枝豆の塩茹で
ひじきの煮物
オクラのキムチ和え
最近作って家族に高評価だったメニューです。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年7月 7日 17:33
- あっぷドッグ
今日の献立は
合挽き肉で作る肉豆腐
大根サラダ
アボカドわさび醤油
チーズ春巻き(レンチンです、、)
肉豆腐の肉を挽き肉に変えてみたらご飯にとっても合うし食べやすいのでオススメです!
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年6月30日 00:41
- サボさん
朝、子どもとEテレを見てたら、ズッキーニとベーコンのみそ汁を作ってました。
え〜みそ汁!?って思ったけど、試しに作ってみたら意外とおいしかったです。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年6月 5日 09:26
- ぱくちゃんのママ
何だかいっぱい並んだように見えたから写真撮ったけど、今日作ったのは豚の生姜焼きときゅうりのナムルだけですー。豚肉の生姜焼き定期的に食べたくなります。
○豚肉生姜焼き(お肉にタレついてるやつ+新玉ねぎ)
○きゅうりのナムル
○ポテトサラダ(昨日の残り)
○にんじんしりしり(昨日の残り)
○すじ肉と野菜の煮込み(母が持ってきてくれた)
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年4月22日 00:15
- やよやよ
今更ですが、たこ焼きにハマっています。
タコを入れるのは当たり前、ちくわやウインナー、チーズ、ロシアンルーレットで柚子胡椒をいれたりもしておウチご飯を楽しんでいます。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年2月14日 00:29
- みい
豚カツ、えのき茸すき焼き味炒め、ハムとミックスベジダブル入り玉子、お味噌汁。豚カツはとんかつソースとケチャップかけます。大根おろしの時もあり。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年2月10日 22:35
- にゃんこ
○ビビンバ炒飯(生協の冷食)
○水菜サラダ(水菜、かいわれ大根、きゅうり、カニカマ、ポテトチップスを砕いたもの
○麻婆豆腐
○ギョーザ
…そして、明日は祝日、みんなお仕事が休みなので缶ビールと缶チューハイ!!
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年2月 8日 17:01
- 雪ん子
チキンソテー牛乳マスタードソースとローズマリーポテトです。ローズマリーは我が家プランター栽培で香りは抜群。牛乳ソースは少しとろみがつくし、ソースを入れると鶏肉に火が通り易いですよ❗
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年12月14日 19:51
- まみやん
・大豆とヒジキとニンジン(コープの大豆、ヒジキ)
・さばの塩焼き、大根の葉っぱ、大根とキュウリ
・柿、キーウイ、キンカンの甘露煮(庭のキンカンです)
・キャベツのスープ
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年12月11日 12:56
- ぱくちゃんのママ
○手羽元とミックスビーンズのトマト煮(ミネストローネ?!)
○エビフライ(冷凍の、揚げるだけのもの)
○キュウリと大根のピクルス
とりあえずスープか煮込む物だけ一品作っておけば、とりあえず大丈夫かな‥と思って日々乗り切ってます。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年11月 2日 20:17
- ゆみりん
そろそろ鍋の季節ですね!鍋のときは、材料を一度に切ってしまい、2日連続でしてます。1週間のうち、2日が鍋!と決まると毎日の献立もちょっと楽でうれしいです(笑)
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年9月19日 18:09
- クロタンママクロタンママ
私はこのところの献立は名残の夏野菜を使った献立を考え、暑かった夏と心地よい秋の訪れに心の癒しと心残りにひたってます。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年9月 7日 15:08
- はまゆう
献立ではないのですが、昨日初めて味噌作りに挑戦しました。
大豆を圧力鍋で茹でたらあっという間に柔らかくなって、そんなに大変ではなかったです。
約一ヶ月後から食べられそうなので楽しみです。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年8月18日 13:36
- ぱくちゃんのママ
○ナスベーコンとろろ(揚げナス・炒めたベーコンにとろろをかけてお醤油をちょっぴり)
○豚バラと人参・さつま芋の甘辛炒め
○ひややっこ(子どもは卵豆腐)
でした。毎日暑くて台所に立つのも億劫ですよね。一品くらいは、豆腐とかもずくみたいに出すだけのメニューで乗り切ってます。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年7月25日 00:37
- でち子
今日のお昼は、トルティーヤを作りました。
ちょっといいミキサーを買ったので、そのミキサーで生地から捏ねて作りました。
牛肉コマ切れはウスターソース、ケチャップ、みりん、ハーブソルトなどを混ぜた、バーベキューソース風の味付けで焼いておきます。
野菜は100円くらいで売ってるミックスサラダを用意します。
あとは焼いたトルティーヤで具材を包んで食べる!!めんどくさいので毎日こんなことはできないけど、時々だったらいいかな♪
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年6月10日 00:28
- ぽっけ
暑くなると週一ペースで出す献立1
・豚しゃぶサラダ(きゅうり、ワカメ+彩りにトマトを添えて)
・青菜と厚揚げの煮浸し(冷やして)
・ご飯
・お味噌汁
暑い日にぴったりで家族も満足、献立を考える手間が省けるので助かってます。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年6月 4日 10:16
- しろぴ
コロナで飲食店休業で行き場を失ったお魚を買いました。こちらはマグロのほほ肉のステーキです。塩麹につけてサッと炙り焼きにしました。まるで肉な見た目ですが、食べても肉のようでした。臭みもなくとっても美味しかったです。
少しでも食品ロスを減らせたらいいなと思います。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年6月 2日 18:21
- ぱくちゃんのママ
今日は‥
○ロールキャベツ(暑かったのに、熱いメニュー‥キャベツ安かったから‥)
○ナス・ベーコン・チーズ焼き
○骨まで丸ごと甘酢味・サバ
2ヶ月振りに習い事のスイミングが再開して、兄弟ともにものすごい食欲で一合分のご飯があっという間になくなりました!
写真はサバ甘酢味(コープ)、下に新玉ねぎとピーマンひいてます。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年6月 2日 12:13
- HARU
・メインはムネ肉で鶏ハム〜ぷるぷるに作れました!
自家製玉ねぎダレで野菜もたっぷり食べれる夏メニュー☆
・なすの煮浸し
・ほうれん草とトマトのチーズ焼き
・お味噌汁
子供たちもりもり食べてね〜
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年5月12日 13:00
- キャンベル
TVで見た「インスタント麺を細かく砕いて出汁ごとご飯に炊き込む」をやってみました。
乾麺部分がモチモチに炊き上がってたのしい&お焦げがオイシイ!
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年4月28日 14:33
- キャンベル
co-opの冷凍サバをキノコ玉ねぎピーマンの上に並べて、トマトとチーズ塩コショウで味付け→トースターで強火でチン!
そのあいだにグリルで焼き茄子!
食卓に赤色があるとふしぎとテンションあがります?
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年4月28日 14:27
- キャンベル
茄子の輪切りにチーズと人参塩コショウ
鶏ムネ肉をヨーグルトとニンニク醤油に漬け
→ グリルで「焼き魚」にmenuセットしてオート調理!
手軽で美味しかったのです?
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年4月27日 15:45
- こうちゃん
朝ご飯!娘が東京に引越して今、コロナでお互い自宅にいるので毎食食べた物を送りっこしてます。でも母ちゃんは食べる前に写メ撮り忘れてしまうんだなー笑
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年4月15日 23:02
- ぱくちゃんのママ
子どもたちに調理実習!と言いながらカレーを作ってもらいました。この春2回目です。
再来週あたりキーマカレーもしようと思います。
○チキンカレー
○ごぼうサラダ(生協のものに茹で卵プラス。初めて買ったら好評でした。)
○いかリングフライ(市販品。写っていませんが‥)
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年4月13日 23:28
- きなこ
コロナで自宅ひきこもり中
一週間の夕食献立
月曜、ステーキ ポテトフライ サラダ コンソメスープ
火曜日、鮭の塩焼き、ほうれん草のお浸し、かぼちゃの煮物、大根と人参のお味噌汁
水曜日、竹の子ご飯 小うどん だし巻き卵 きゅうりとツナの酢の物
木曜日、ぶりの照り焼き 焼き厚揚げ 春雨サラダ 玉ねぎとじゃがいものお味噌汁
金曜日 ほいこうろう 麻婆豆腐 えのきのスープ
土曜日 カレー サラダ
日曜日 ハンバーグ ウインナー 目玉焼き サラダ かぼちゃスープ
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年4月 6日 21:08
- ぺぺ
一口ヒレカツ、アジフライ、千切りキャベツにポテトサラダ。ほうれんそうのお浸しにおからでした。汁物は朝味噌汁を飲んだので、塩分を考えてカットしました。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年3月12日 22:54
- わっかの生協
お好み焼き(キャベツ、白ネギ、シメジ細かく刻む、山芋、天かす、桜エビ、粉末だしの素、卵、小麦後、ベーキングパウダー、水、)、
とうふと溶き卵のお味噌汁、
簡単ピラフ(コンソメ1個、挽肉、人参みじん切り、タマネギみじん切り)
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年3月10日 11:43
- DAISY
昨夜は、白菜、白ネギ、人参、エノキ、徳島半田の乾麺、生協さんで買った鶏もも肉バラ300gを入れて
お鍋をしました。出汁は手作り。後で「おじや」もしました。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年3月 9日 15:27
- くまりもん
お昼ご飯は、炒飯、うどん、ラーメン、あとはレトルト頼り…
昨日はちょっと変わって、若ゴボウのパスタしました。
子どもたちはあまり見たこと無い食材に警戒して食べませんでしたけど…(笑)
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年2月17日 18:50
- ぱくちゃんのママ
○ロールキャベツ
○さつまいも・しいたけ 天ぷら
○いわし
○卵巾着煮
今日は久々に寒くなったので、ロールキャベツであったまりました
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年2月 8日 16:09
- キャンベル
2020/2/3 節分の夕食
生春巻き+蕎麦の実とブルグルによる、
・シーチキン巻き
・納豆卵巻き
と、
・2種のサラダ生春巻き。
co-opのミックスビーンズパウチで豆撒き… をしたつもり!
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年2月 7日 13:26
- ぱくちゃんのママ
○カレースープ(鶏モモ肉、野菜いろいろ)
○揚げポテト餃子(昨晩のポテサラリメイク)
○ほうれん草とマイタケ、炒り卵の和え物
○大豆の甘辛炒め(残り物)。
冬場は、毎日日替わりでスープ。みそ汁、鶏ガラ、中華にコンソメ‥この日はカレールー足しました。
この冬は野菜が安くて助かります(農家の方は大変なんだと思いますが‥)。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年2月 2日 16:12
- キャンベル
2020/2/2 夕食
・ガーリック+塩コショウのトースト
・ミートパスタ
・グリルポテト(茹でてめんつゆで味付け、パン粉+チーズ+パセリをまぶしてグリル)
・ビーツのオニオンスープ
・サラダ
夕方に友だちのお母さま手作りパンをいただいたので、急きょ洋食風に!
手作りパン、いつもとてもとても美味しいのです。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年2月 1日 10:41
- キャンベル
ーーー2020/1/29 夕飯
・鶏モモ肉の甘酢あんからめ
・根菜とキノコのお吸い物
・ビーツの炊き込み御飯
・豆腐サラダ
鶏モモの甘酢あん+プチトマト、見た目の鮮やかさとサッパリした後味でお気に入りです。
気まぐれに買ったビーツが強烈!笑
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年1月28日 17:11
- チッチッチ
長女の大好物の唐揚げにしました。
切り身で買うとちょっと高いけど簡単にできます。
春巻きは生協で届いた米粉の皮春巻きを揚げました。
ついでにお土産でもらった牛タンスモークも唐揚げにしました。
副菜はひじき。こちらも生協のひじきと大豆を使っています。
汁物は実家の母が作ってくれた粕汁です。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年1月28日 00:11
- ぱくちゃんのママ
○豚バラ肉とブロッコリー・玉ねぎの炒め物(焼肉のタレ)
○みそ汁(白ネギ・うすあげ・生きくらげ)
○納豆オムレツ
○揚げししゃも
‥でした。大人は更に昨夜のおでんの残りを温め直して食べました(^^;)
少しずつ残るおかず、皆さんどうされてるんでしょう。主人も子どもも、2回目以降はあまり食べてくれません。(^^;)
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年1月27日 20:43
- こうちゃん
今日は雨で寒いので、鶏団子鍋にしました。鶏ひき肉に玉子、生姜、ネギ、柚子胡椒を入れてお団子にしてます。
出汁は中華スープなのでシメはラーメンが美味しい。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年1月27日 18:37
- ももぷー。
鍋にぎゅうぎゅうのおでん!実はもう1つの鍋にも作っています。食べたい具材を買って行くとこれぐらいの量になってしまいます。夫婦2人になったらもう作れないかも…
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年1月27日 17:12
- キャンベル
2020/1/25(土)の夕飯
・根菜類と豚バラの牛乳味噌煮
・大根葉のそぼろとなめ茸乗っけ丼 +ごま油と韓国海苔
・大根サラダ
・お味噌汁
数週前に購入した「なめ茸」が、ご飯にも豆腐にも味噌汁にもマッチして重宝します。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年1月20日 21:18
- おき
1/20(月)の献立です。
豚肉と野菜のプルコギ風
トマ玉
白菜と海苔のナムル
小松菜としめじの中華スープ
海苔はきず焼きのり、しめじはほぐしめじ、タマゴはマルイの白たまごです♪
- (0)
いいね!
- 返信
ばんごはんー!