2022年12月12日
【カギ付きベルト編】コープの宅配\困りごと/解決!


困りごと解決

カギをはじめて使うとき、とても開けづらかったので大変でした。

「カギ」は、対象者限定で商品の通い箱にかけられているベルト専用の鍵のことですね。
◎対象:集合住宅で個人別配送の方限定
◎対象外:戸建やグループ配送の方
商品のお届けイメージ


それでは「カギ付きベルト」についてご案内します。
カギ付きベルトって?
いずみ市民生協では、ご不在時も安心して商品のお受け取りができるように、集合住宅の方向けに商品に「カギ付きベルト」をかけてお届けしています。
◎対象:集合住宅で個人別配送の方限定
◎対象外:戸建やグループ配送の方
◎使用料:無料

カギは

●事前にお渡しします
●組合員さんが保管してください
カギ付きベルトの取り扱い
◎開け方
カギをベルトの錠前の矢印の方向に合わせて差し込む


カギを差したままベルトをバックルから引き抜く


ベルトが完全に外れたらカギを引き抜く

ワンポイント
カギの紛失を防ぐためにキーホルダーなどをつけておくとgood!

◎「ベルト」の返却方法
カギ付き「ベルト」は次週の配送日に商品をお届けした保冷カバー、保冷箱、折りたたみ通い箱等の空き箱と一緒にご指定の場所にお出しください。
※カギは組合員さんが保管してください

◎万が一紛失した場合・・・
商品は、ベルトをはさみで切ってお出しください。
*紛失された旨を、組合員サービスセンター(0120-031-001)までご連絡ください。
次回配送時にカギをお届けします。
まだカギを受け取っていないという方は、早めのご連絡をお願いします。


- (0)
いいね!
<お願い>
・コメントはわっかスタッフの確認後に公開されます。営業時間外は翌営業日の公開になります。ご了承ください。
・個人情報の書き込みはご遠慮ください。
・投稿いただける内容は、著作権・肖像権など第三者の権利を一切侵害していないものに限ります。
・投稿されている内容を具体的に参考にする場合は、ご自身の責任においてお願いいたします。