投稿ルームカテゴリー

記事カテゴリー

ホットワード

2020年06月08日

健康な歯と口をいつまでも (2)こうしてケアしよう

(初掲載「機関誌いずみ」2019年6月号より)

前回は、歯と口の健康、なかでもむし歯と歯周病についてお届けしました。
今回は具体的なケアについてです。

(1)むし歯と歯周病

● 歯のトラブルを防ぐために

◎毎食後の歯みがきで、1本1本の歯を丁寧にみがくとともに、歯と歯ぐきの間をみがくことを意識しましょう。

◎甘い物をダラダラと食べ続けるのは避けましょう。口の中に甘い物がある間、むし歯菌も増殖します。特に子どものおやつはきちんと時間を決め、砂糖が少なめで食べかすの残りにくい菓子を選ぶと良いでしょう。

◎早期発見が重要です。定期的に歯科健診を受け、必要に応じて治療を行いましょう。

● 歯と口の健康を保つために

正しいブラッシング

歯と歯ぐきの境目は、歯ブラシの毛先を約45度にあて、横に小刻みに動かします。

歯の並びや形に合わせて、歯ブラシの角度やあて方を変えると良いでしょう。

歯がでこぼこした場所は歯ブラシを縦に入れるとうまくみがくことができます。

高齢期のブラッシングポイント

入れ歯の手入れはしっかり行いましょう。また入れ歯を装着している周辺はみがき残しの多い部分なので、丁寧にみがくことを心がけてください。フッ素入り歯みがき粉を使うと、より良いでしょう。また「ブリッジ」の下部は、歯ぐきが下がって歯と歯の間のすきまに歯垢がたまりやすいです。歯間ブラシなどでしっかり歯垢を取り除きましょう。

●「日頃のセルフケア」×「歯科医院での定期的なチェック」のダブルケアを

日頃のセルフケア

セルフケアの基本は正しいブラッシングですが、歯ブラシではみがきにくい部分もあります。特に歯と歯の間は歯ブラシの毛先が届きにくく、どうしても歯垢が残りやすい場所ですが、同時にむし歯や歯周病が発生しやすい場所でもあります。そのような場所のケアには、歯間ブラシやデンタルフロス(糸ようじ)が有効です。これらを使って、歯垢をしっかり取り除きましょう。

歯科医院での定期的なチェック

痛みなどの症状がなくても定期的に専門家のチェックを受けましょう。少なくとも、1年に1回は歯科医院で受診することをおすすめします。隠れていた疾患を発見することができれば、早期治療が可能になります。また、各市町村でも歯科健診を実施しています。くわしくはお住まいの市町村にお問い合わせください。

訪問歯科診療を利用しましょう

ご自身で歯科医院まで行くのが困難という方のために、訪問歯科診療があります。まずはかかりつけの歯科医院か、お住まいの地域の歯科医師会へ相談してみましょう。

大阪府歯科医師会ホームページはこちら

ブラッシングって、つい自己流になってしまいがちかもしれません。
あらためて自分のブラッシングを見直してみませんか。

次回は、ケアについてクイズ形式で、そして大阪府の健康づくりについてもご紹介します。

<お願い>

・コメントはわっかスタッフの確認後に公開されます。営業時間外は翌営業日の公開になります。ご了承ください。

・個人情報の書き込みはご遠慮ください。

・投稿いただける内容は、著作権・肖像権など第三者の権利を一切侵害していないものに限ります。

・投稿されている内容を具体的に参考にする場合は、ご自身の責任においてお願いいたします。

写真を追加する

投稿する

コンテンツへのコメント

  • 2020年7月 6日 20:12
  • はるきちママ

結婚して大阪に引っ越してきてから、数年歯医者さんに行っていませんでした。
行きだしたきっかけは子どもです。
子どもの歯がはえかけてきて気になり、怖がる子どもと一緒に家族みんなで受診することになりました。
1年に3回ほど、メンテナンスで通っています。
手入れしてもらったらスッキリするし、気をつけないと!と改めて思います。
子どもも歯医者さんに行く習慣をつけれて良かったです。
子どもの歯並びのことを相談したり、つい先日は私の詰め物が欠けているが見つかりました。
家族みんなでこれからも、歯も健康でいたいです。

  • 2020年6月23日 08:34
  • suisenn

知覚過敏で疲れた時に歯磨きが苦痛です

  • 2020年6月13日 06:19
  • 子育て主婦

子供が産まれてから、虫歯になり、歯の大切さを実感。子供の頃からの虫歯とでもう遅いかもですが、歯間ブラシとリキッドタイプの虫歯予防で頑張っています。
もう少し早く歯の大切さに気づけばよかったです。

  • 2020年6月11日 22:42
  • モリモリ

先日奥歯が痛み出し 即歯医者さんへ。大きく口を開け見てもらったら 「これは、もう駄目ですね。抜きましょう。」きっぱりと言われました。ものの2,3秒で 「はい抜けましたよ!」歯周病で 歯の根っこが無くなっていたらしい。これからは、奥歯までみが意識して キチンと歯磨きするようにします。

  • 2020年6月 9日 13:35
  • DAISY

定期検診に行っていません。歯垢が取れるのは良いのですが、ガガ-って機械で取ると、その振動で、2,3日後、詰め物まで取れてしまいます。また料金がかかってしまいます。どうにかならないのかなあ?

  • 2020年6月23日 12:19
  • バイク

>DAISY さんへ

  • 2020年6月23日 14:22
  • バイク

>DAISY さんへ○十年、年二回、定期健診に行っています。しかし、歯垢を取る時の機械の振動が原因で、詰め物が取れた事は、私は一度もありません。治療して頂いている先生に、よくお聞きするか、自分にあった医院を捜すのも、一つの考えかもしれないですね。

  • 2020年6月 9日 00:20
  • ばーばら

定期検診に行くのも控えてしまってます

  • 2020年6月 8日 16:51
  • なっちゃんのママ

予防歯科に通っているので3~4か月に1度、歯全体の掃除と虫歯がないかのチェックをしてもらっています。早期発見できていいです。

POST ROOM投稿ルーム