2021年01月25日
みんなのつぶやき24時☆[20年12月]

合計69のつぶやきを公開!
お待たせしました! 大人気のつぶやき☆今回は「24時編」です(^^)/
いつもと違うステイホームの年末☆みなさんの願いがつまったつぶやきがいっぱいです♪
❤こちらの「つぶやき」シリーズは、毎週みなさんからアンケートでおよせいただく"つぶやき"を定期的にまとめているものです。
● 目次
(2020年11月30日~12月28日のつぶやきから抜粋)
● 午前編(8時~11時台)

毎年楽しみだった年賀状がだんだんとすくなくなり、とうとう自分自身も面倒に...。早く今年の分を書かなきゃ。
(50代・マスクさん)[08:43]
はやぶさ2、すごいですね! パラシュートで着陸、それを見つけて回収...今朝、無事に東京に着いたようです。コロナのニュースで心が痛む毎日ですが、明るい知らせに心が癒されます。
(70代・ともちゃんさん)[09:10]
コロナ変異種にもワクチン接種の効果はあるのかな。医療・介護関係者のみなさま方、大変お疲れ様です。お健やかに新年をお迎えになられますように。
(50代・苺大福さん)[09:36]
寒いから外に出たらおひさまが暖かい^ - ^
(50代・ノンさんさん)[10:20]
家になおさらこもるようになって、お正月が来たら1年!! はや! レシピの検索・ZOOM・文章で表現すること、得ることも多かったなあ!!
(70代・菜々さん)[11:01]
寒いと"こたつむり"になるのでコロナ対策にはなるけど掃除がはかどらない(^_^;)
(60代・ワン☆ニャンさん)[11:12]
● お昼編(12時~15時台)

さむい!! 腹巻きが手放せなくなりました。
(40代・えみさん)[12:18]
ハンバーグに入れる玉ねぎを半量アメ色にしてみたらとても美味しかったです。
(40代・きなこもちさん)[12:39]
運動しないと!!と思いながら、何もせずに1年が終わります。。。
(50代・パオちゃんさん)[12:52]
今日は嬉しいことがありました(^_^) 子どもが嬉しいと自分も嬉しいって、ほとんどの母はそうだと思います(^_^)
(50代・セダムさん)[13:05]
日中暖かいのに夜は寒いから、夜ご飯のメニュー何にしていいか困る。
(30代・ひよっこさん)[13:27]
サンタがコロナで今年は来れないんやって!と息子に言ってみたが嘘だと即バレ。親がサンタのふりしてるのわかってるけど、信じてると思ってるふりしないとプレゼントを貰えないと考えてるらしい。
(40代・みやじさん)[14:14]
保育園が急に休園! これを機にと保育園と同じスケジュールで過ごしてみると、息子は慣れたもので夜までずっと元気。心の中で保育園の先生に感謝するばかりです。
(30代・スナババさん)[14:17]
とうとう12月。しっかり大掃除でコロナも含めて一掃してやる。
(50代・mimachanさん)[14:25]
今日は夕方から孫預かり。園行事に母親が参加。コロナなので、園児でない他の兄弟を連れて行ってはいけないそうで、見てもらえる人がいない人は行事を見に行けないそうです。地域的にたいてい祖母が近くに住んでいるそうで、祖母が留守なら曾祖母がいたりで、特に苦情は出ないそうですが、そんな問題もあるんだ、と...。早くコロナが収束してほしいですね。
(50代・ミケ犬さん)[15:11]
● 夕方編(16時~18時台)

◎ 30代
コロナ太りで痩せないのに、クリスマスや正月とイベントで食べてしまう。
(30代・マーユさん)[16:13]
気づいたらいちご1パック食べていた...甘くておいしかったのでつい...。
(30代・すぴかさん)[16:20]
寒くなってきて裏起毛ばかり買ってしまう笑。
(30代・みーすけさん)[16:48]
疲れがたまってきたから、甘いもの食べたいー!
(30代・はいじさん)[17:33]
みんなが元気に年越しできますように!
(30代・はなたさん)[17:47]
町中のちよっとしたイルミネーションに癒されます!
(30代・ゆみりんさん)[18:21]
◎ 40代
中3の娘と久々に意見が食い違って冷戦中。
(40代・あこさん)[16:09]
今日はチーズフォンデュ!
(40代・伶名さん)[16:14]
今年はお正月らしいことができないから、なんだか年末という気分にならない...。
(40代・まるさん)[16:15]
コロナ禍がいつまで続くのか、とても不安だけど、日々の生活の中で小さな幸せ見つけたいな。
(40代・みぃみさん)[16:22]
『毎日1箇所ずつ掃除』実行中!
(40代・ルナさん)[16:36]
旦那よ、早く夜勤に行ってくれーーー。
(40代・リルさん)[18:59]
◎ 50代
寒くなれば、お風呂タイムが極楽ですね~。お湯に浸かると、こんなに体が冷えていたのかと毎回思います!
(50代・マドカさん)[16:05]
Facebook、ツイッター、入っては鬱陶しくなってすぐやめて。おばちゃんはmixi、アメブロで細々と生息する!
(50代・ゆめゆめ子さん)[16:21]
元気だけが取り柄とフル回転で動きまわっているけれど、思ってる以上にくたびれてるのかなぁとトホホな気持ちです。
(50代・五児の母だよーさん)[16:30]
コロナ禍の中、決行するかどうかあやしかった修学旅行に子どもが行けました。いい思い出を作れて、学校側にも感謝です。
(50代・ままたんさん)[16:45]
今日は冬至。ウチで取れた柚子をたくさんお風呂に入れて、ゆっくり温まろう♪
(50代・パールさん)[17:22]
今日はとても寒いし、家でこもって年賀状を作った。
(50代・モップさん)[17:34]
多肉植物に夢中♪ 紅葉してきてとても美しいですよ(^_^)
(50代・マロンさん)[17:54]
子どもが大きくてなってきて少し寂しい、、、。
(50代・S.Yさん)[18:08]
会社に初めてのコロナ罹患者が出、初心に立ち返り、消毒手洗いなどがんばっています!
(50代・ぴろこさん)[18:45]
◎ 60~70代
先日、久しぶりに職場の周辺にうっすら積雪。寒かったけど、これくらいなら嬉しい♪ この冬、まだ積もりそう!
(60代・あいらぶとまとさん)[16:39]
年をとると、家の中でも首が寒い。昔の小さめの絹のスカーフの角がくたびれていたので、正方形のスカーフを折って長方形に。4重になったら、絹糸で両端、中央、両端と中央の間を運針の如くチクチク縫って、そのうち3本にゴムを通したら、大型のシュシュみたいなのができた。毎朝、それを頭からかぶって、首回りにつけている。柔らかくて、暖かで、エコだと気に入っている。一番下にはゴムを入れず開いてるので、首周りにフィット。
(70代・はなさん)[16:51]
もうすぐクリスマス。今年はコロナで子どもたちが帰省しないので、夫と二人で赤ワインとロブスターでおいわいします。
(70代・よしさんさん)[17:50]
夫が最近めまいを起こすのですが原因がはっきりしません。夫いわくストレスだと。家にいてストレスといわれると原因は私ですか?
(70代・にゃんこさん)[18:50]
● 夜編(19時~23時台)

◎ 20~30代
子どもが美味しい美味しいと毎食食べてくれるので嬉しいです。
(20代・みあママさん)[20:53]
大掃除もほぼ終わりました。私はいつも10月ぐらいから大掃除を始めます。そろそろ寒くなってきたので、後は部屋の中をちょこちょこと片付ける程度です。
(30代・マーマレードさん)[20:33]
お風呂で温めた体の熱が残っている間に子どもと自分の寝支度を終わらせて、何とか布団に収まりたいっ!! が、今のところ成功率30%。
(30代・tamaさん)[21:36]
流行りのYouTubeダイエット筋トレ。筋トレよりも...筋肉痛が持続。
(30代・RRRさん)[22:13]
◎ 40代
おっきな手術を終えた友人の変わらぬ笑顔と力強い言葉。励まされたのは私でした。
(40代・かねまさん)[20:31]
子どもには、本好きになってほしくて上の子には頑張って読んでいたけど、下の子には、あまり読めてません。代わりに、上の子が読み聞かせてくれています。ありがとう!
(40代・プリンちゃんさん)[20:48]
今年はいつまでも暖かく過ごしやすかったけど、いよいよ冷えてきて寒さも本番ですね。今年は味噌汁やスープに生姜をたっぷりすって入れて温まりたいです。
(40代・まるちゃんさん)[20:57]
今日は年長さんの娘が山登り遠足だった。いいお天気でありがたい。
(40代・つるべさん)[21:33]
旦那が話してるのに寝落ちした。まだ怒ってる。
(40代・ひなたさくさん)[21:34]
寒くなってきてチョコ欲しくなる。
(40代・くろかみさん)[21:44]
大掃除進みません。助けてー。
(40代・きなこさん)[22:21]
暑いのか、寒いのか...1日のなかで変わりゆく四季を体験しているようだ。
(40代・ニヤさん)[23:03]
◎ 50代
忙しくて大掃除ができません! 年が明けてしまえばあきらめられる。
(50代・ともちんさん)[19:56]
パティシエの娘。まだまだ残業のようです(23日の21時過ぎ)。頑張れ言われんでも頑張ってるわなぁ。クリスマスケーキを楽しみに待っているみなさんのために、ファイト!
(50代・みーちさん)[21:06]
コロナでステイホームとか自粛とかになって、できる時にはする、行ける時には行く、会える時には会う! チャンスは大切にしたいと思います。
(50代・N.Iさん)[21:13]
今年はコロナ一色だったけど...無事に一年を過ごせたことに感謝。
(50代・のむりんさん)[21:30]
◎ 60~70代
親が高齢になり、友だちたちと話をする時は介護の話が多くなっています。誰もが通る道、みんなで頑張っていきたいです。
(60代・あきちゃんさん)[19:33]
いつか、「2020年はコロナで大変だったのよ」と語る日が来るのでしょうか? 今、私たちは世界的な歴史に残るただ中にいるんでしょうねぇ。
(60代・めいちゃんさん)[19:41]
マスク生活でお化粧は目から上がメイン。なので使わなくなったチークはアイシャドウとして使っています。ピンク色の目元もいいかなって。これもエコかな?
(60代・サラスヴァティさん)[19:57]
転職してひと月。忙しくて久しぶりのつぶやきです。よく頑張ったひと月でした! 私えらーい!
(60代・たけちゃんのママさん)[20:38]
昨夜から寒さ倍増。湯船にゆっくり浸かって身体が温まってからお布団に入ります。
(60代・ほっぺちゃんさん)[21:39]
ご飯がおいしいと感じることは幸せ。健康でいられることへの感謝。
(60代・クラレ殿さん)[21:47]
白内障の手術をしたら、今まだ片方ですが明るさが全然違ってびっくりです。
(60代・アラカンすぎさん)[23:29]
干し柿の時期になると、渋柿の皮をむいて軒につるしている風景がすきなのですが、重いので買ってくるのはできないのですが、3年前からわが家の小さい庭に種をまいたら実を付けるようになにましたが、その数は3~5個です。でも愛おしくなり、丁寧に皮をむき軒先につるし、お正月のお供え餅の上に飾ります。
(70代・フータのママさん)[20:53]
● 深夜編(0時~4時台)

体内時計の話を読んで、夜ふかししている場合じゃないと思った。
(40代・サボさんさん)[00:05]
今はコロナ感染者がとても多くなっていますね。医療従事者の方にとても感謝しています。ありがとうございます。
(50代・M.Hさん)[00:46]
「ただいま。今日の晩ご飯はなぁ~に」っと言っていたあのころが懐かしい。
(20代・うさぎさん)[01:19]
● 新しい朝編(5時~7時台)

年末は毎年大掃除まではいかず小掃除で終わっていましたが、今年はコロナで在宅時間が増えているので、中掃除ぐらいまで頑張ってやろうと思っていますー(^^)
(70代・ゆくかわのながれさん)[05:12]
初孫が誕生し、一日でも長生きしたいと思う今日この頃(^_^)
(50代・ちたさん)[06:18]

今回はいかがでしたか?
「つぶやき、いろいろ共感できるものばかり。わいわい集まって話してる気分になれますね。/40代 シイさん」
みなさんのあるあるなつぶやきに、つながりを実感できるステキなコーナー☆
誰かに元気と笑顔を届けられる、みなさんの何気な~いこころの声(*^^*)これからもお待ちしています♪
スタッフ/もぐら
[つぶやきシリーズ]バックナンバー
- (0)
いいね!
<お願い>
・コメントはわっかスタッフの確認後に公開されます。営業時間外は翌営業日の公開になります。ご了承ください。
・個人情報の書き込みはご遠慮ください。
・投稿いただける内容は、著作権・肖像権など第三者の権利を一切侵害していないものに限ります。
・投稿されている内容を具体的に参考にする場合は、ご自身の責任においてお願いいたします。
上の子は熱出してる子下の子は元気で部屋のなか暴れてるし寝てる上の子にちょっかい出しにいくし、主人は主人で1日中自室にこもって知らんぷり。挙句の果て「ちょっとしんどいねん。」仕事で家にいてないほうが気持ち楽。早く仕事に行ってくれ