2021年02月22日
つぶやきでつながろ♪[21年1月]

合計66のつぶやきを公開!
お待たせしました! 今回は2021年1月のつぶやきをテーマ別にセレクト♪
2021年は良い年になりそうな予感・・・☆ 共感のつぶやきに今年も癒された~い(*^^*)
❤こちらの「つぶやき」シリーズは、毎週みなさんからアンケートでおよせいただく"つぶやき"を定期的にまとめているものです。
● 目次
(2020年12月28日~1月25日のつぶやきから抜粋)
● 年末にひとこと♪

年末はおいしいごはんがたべられる。
(20代・さんさんさん)
仕事納めました!!
(30代・トミーさん)
年末になるとあれこれ掃除したくなる。やりだすと意外と短時間でできたりすることも...。ということは小まめにやれば大掃除しなくていいのでは?と毎年思うのに、行動できない!笑 来年こそ!笑
(30代・ヒマワリママさん)
年末、窓拭きをしていたらコープトラックが通っていきました。最後の日までお疲れさまです。
(30代・リーフさん)
年末に洗濯機がご臨終(T^T) 洗濯物山積みのお正月でした。
(40代・しずちゃんさん)
● 新年にあたりまして☆

去年、私に息子、妹に娘が生まれたので、今年は賑やかなお正月になりました。
(20代・S.Yさん)
仕事復帰が見えてきた...。残り少ない育休、大事にしよ。
(30代・ことママさん)
2021年もゆるく頑張るぞー!
(30代・みーやんさん)
今年は子どものことだけでなく、自分の趣味を充実させたい!
(30代・Y.Mさん)
外出せず、お家で過ごす年末年始もいいものだなぁ、と思いました。
(40代・うらなつさん)
弁当作りのための早起き頑張る。
(40代・たまごぱんださん)
夫はずっとリモート勤務で家にいるし、子どもたちや親戚は帰省してこないし、初詣も行かなかったし、お正月はどこ行った!
(50代・瞳ねこさん)
新年の響きはウキウキします。
(50代・ねこまろさん)
早く何の気兼ねもせず旅行に行きたい。。。今年も健康第一で過ごしたいです!
(50代・みなこさん)
丑年、年女です。なにかいいことあるかなぁ。
(50代・ももたさん)
今年は、孫たち帰ってこない。変に静かなお正月でした。
(70代・モケットさん)
● 家族物語

◎ 新成人、おめでとう
コロナ禍の中、成人式を開いていただきありがとう! 短縮され短い式典でしたが、娘は久しぶりに友だちと会えて楽しい時間を過ごしたようです。みなさんに感謝の1日でした。
(40代・masaさん)
息子が今年、新成人。成人式が中止になって、コロナが憎い...。
(40代・くるみさん)
無事、娘の成人式が開催されました。美容院、会場までの送り迎えなどで母もバタバタでした。娘からの感謝の言葉に少しうるっとなりました。
(50代・かものはしかなさん)
昨日はサラダホールで成人式があり、孫が出席したとのこと、よかったです。新聞で式典が延期されたと......新成人のがっかりした気持ちが察せられます。
(80代・さわらびさん)
◎ いざ受験!
息子の受験なのに、私が必死で情報収集。当の本人はゲームをしているのに。モヤモヤしてます。
(30代・くろちゃんさん)
いよいよ息子の受験が近づいてきました。とにかく、体調をくずさないように願うばかりです! おみくじで大吉ひいたし、きっと大丈夫!!
(40代・かーこさん)
中3の娘の受験がいよいよ...。コロナ禍の中で中学最後の学校生活を制限された1年間だったからこそ、最後は笑顔で終えてほしいなぁ。
(40代・ゆじゅぱんさん)
もうすぐ試験の合格発表。受験生の子どもたちよ! 一緒に合格しよう!
(50代・まろまろさん)
◎ 悲喜こもごもな日々
クレーンゲームで人参の形をしたシャーペンがどうしてもほしくて、小学4年の息子に取ってもらい、歓喜する母。
(30代・M.Tさん)
12月20日に夫が仕事の話をしている途中、寝落ちしてしまいました。謝りましたが、それから必要なことしか話してくれません。クリスマスもお正月もしんどかったー。そのせいか胃が痛くて2kgやせました。いつ雪解けするかなー。
(40代・ひなたさくさん)
家族それぞれの嫌いなものを一切使わずに料理するのはムリ! 文句言わずに食べて!
(50代・桜陽さん)
お正月生まれの私。娘から、絶賛ハマり中の万年筆のインクセットをプレゼントしてもらいました。新年早々うれしいできごとです。今年も手紙を書きまくるぞー!!(文通が趣味です)
(50代・みるく牛乳さん)
単身赴任の旦那。いつも突然帰ってくるのやめて!
(50代・かめたさん)
お母ちゃん、コロナが落ち着いたら会いに行くから、それまで元気で待っててや。
(60代・samonimさん)
● 共感のアラシです

◎ わかるわかる!
緊急事態宣言が発令されるたびに体重も増えていきます。
(30代・おむすびすさん)
おうち時間。子どもといられる時間を大切に。片付け進まなくてイライラの矛盾。
(30代・ココさん)
インフルエンザって、きちんと手洗いするだけでこんなに抑えられるものなんだなーと驚くばかりです...。
(40代・ちゃーさんさん)
家の中にいるとどうしても何か食べてしまう。暑い時期はあまり食べたくならないのに。
(50代・カワモさん)
年が明けて、もうずいぶんたったような感覚。バタバタしてる証拠だと思うけれど、そんな日常こそ感謝だなと思う今日このごろです。
(40代・りんごママさん)
春よ来い!桜が咲けば少しはコロナ禍でも気持ちが明るくなります。
(50代・かぐや姫さん)
◎ たまには嘆かせて~
寒いとコタツから出られない~。家の中、散らかったまんま~。
(50代・TERRAさん)
テレビ壊れてしもうた(><) 静かすぎてイヤ~。
(50代・マンボーウーさん)
かいごはしんどい。
(50代・すーさん)
ハワイへ行きたい! トローリーバスであちこちへ行き、買い物をしていろんな美味しいものを食べ歩きしたい。
(50代・まりりんさん)
湿度計の表示、26%。乾燥しすぎやん。
(60代・にゃんまるさん)
● 楽しんでまーす

離乳食作り中。美味しくなぁれ。
(30代・あははさん)
甘酒にはまってます。
(40代・じょんさん)
コロナ禍で外食があまりできないので、ネットでいろいろお料理を見て、美味しそうなものを作っています。ただ、使ったことのない食材や調味料がでてきて身近な物で代用するので、ちっとも再現できていないです。
(50代・さとママさん)
おうち時間で、しばらくやっていなかった編み物を始めました。できあがるころには気にせず外出ができることを願ってます。
(60代・生協ママンさん)
「編み模様を楽しむ初めての棒針」を始めました。楽しいです。
(60代・Miyuさん)
● コロナに思う

関西も緊急事態宣言が出される可能性が出てきて、事態の悪化が怖くもあり、やっと出してもらえる安堵もあり...複雑です。
(30代・ぽんさん)
コロナ禍で、人との接し方が変わってきました。だからこそ、言葉の伝え方も大切だと思います。特に、家族だから言わなくてもわかる...ではなく、「ありがとう」は言葉にして伝えたいですね。
(40代・みんちゃさん)
緊急事態宣言、また生活に制限がかかりますが、今は辛抱の時。
(50代・YKさん)
マスク生活、お化粧時間が短縮になって楽ではあるけれど、最近、身だしなみがどうでもよくなってきたなー、とよく思う。
(50代・Totoさん)
緊急事態宣言で、高校生の演劇コンクールが中止にならないかとても心配です。やらせてあげてー!
(60代・ぺぺさん)
適度な運動で体力を衰えさせず、免疫力の低下には気をつけています。
(60代・M.Sさん)
コロナ鬱にならないように、田舎ぐらしなので外を歩き回って、景色を見て、元気でいるようにしてます。
(60代・マッチさん)
コロナ禍での受験生、共通テスト お疲れさまでした。ご両親、身内の方々も...。体調管理に留意して あと ひとふんばりしてくださいね。
(70代・ラッキーさん)
いつかは元の生活になります。もう少し頑張ろう。
(70代・みーこさん)
● ほんのりハッピー♪

ホットカーペットの上で寝転ぶのが一番の幸せ。
(30代・さいころさん)
年末年始、ステイホーム。心配ばかりだったけど、子どもと過ごせてしあわせ。
(30代・ゴンざれすさん)
寒い!けど毎日充実してます! 仕事家事育児に忙しくて時間ないけど、マンガやゲームでムダに時間を費やすより充実してて、生活も早寝早起きできてまーす。
(40代・みるままさん)
オンライン飲み会、楽しかった。
(40代・なっちさん)
念願の電動自転車を買いました! 坂道もラクラクで、本当に便利です♪
(40代・パンダラブさん)
今日はいい天気。ずっと雨だったので、うれしい!
(40代・いちごママさん)
いろいろな行事が縮小され、季節も感じにくくなっている今日このごろ。買い物途中で、晴れ着を着たお嬢さんとお母さんが楽しそうに歩いている姿を見かけ、本当にほっこりした気持ちになりました。心からおめでとうございます。
(50代・じゃがいもさん)
久しぶりに投稿しました。なんだかスッキリ(^^♪
(50代・こころんろんさん)
仕事やめて暇になるかと思ったら、孫ができて・・・適度に自由で、適度に不自由。わりといい感じ。
(60代・ラムさん)
木星と土星の接近、観ました。子どものころの双眼鏡が役に立ちました。
(70代・サラスヴァティさん)
陽射しが明るくなりました。嬉しいな~~。
(70代・大阪のおばあちゃんさん)

今回はいかがでしたか?
「みなさんのつぶやきが、共感でき、面白くて、全部目を通しました。バックナンバーも読みたいと思いました。/40代 みかんさん」
読んだらこころが軽くなって、元気になれるこのコーナー♪
共感がとまらないみなさんのつぶやき☆楽しみにお待ちしています(^^)/
※毎週実施しているアンケートの中の一番最後から、つぶやきの投稿ができます♪
☆つぶやきの投稿はこちら
スタッフ/もぐら
[つぶやきシリーズ]バックナンバー
- (0)
いいね!
<お願い>
・コメントはわっかスタッフの確認後に公開されます。営業時間外は翌営業日の公開になります。ご了承ください。
・個人情報の書き込みはご遠慮ください。
・投稿いただける内容は、著作権・肖像権など第三者の権利を一切侵害していないものに限ります。
・投稿されている内容を具体的に参考にする場合は、ご自身の責任においてお願いいたします。
外出ができないと、何故か外食をしたくなる。あまのじゃく?