くらし 2020年12月28日 バスルームより愛をこめて じゅずつなぎコラム 事業プロデューサー / 大阪芸術大学 デザイン学科 講師山本あつし あなたのリラックスできる場所はどこですか? 僕の場合、それはお風呂です。時には何時間も湯船に浸かり、想像の…
くらし 2020年11月16日 「あきらめる」の本当の意味 じゅずつなぎコラム 事業プロデューサー / 大阪芸術大学 デザイン学科 講師山本あつし 「あきらめる」という言葉が好き...と言うと、ちょっと変わった人と思われるかもしれません。今回は、僕が16年前…
くらし 2020年09月28日 可能性を生み出す じゅずつなぎコラム 事業プロデューサー / 大阪芸術大学 デザイン学科 講師山本あつし 突然ですが、質問です。 「あなたのいいところを3つ教えてください」 これ、なかなか答えに困ってしまう方が多いよ…
くらし 2020年08月17日 プレゼントを贈るように話す じゅずつなぎコラム 事業プロデューサー / 大阪芸術大学 デザイン学科 講師山本あつし ある日の授業で、学生との対話。 「さて、提案と押し付けの違いとは何でしょう?」 「難しい問いかけです。提案は自…
くらし 2020年07月13日 なんでもない日、バンザイ! じゅずつなぎコラム 事業プロデューサー / 大阪芸術大学 デザイン学科 講師山本あつし 片付けが苦手です。気がつけば、散らかっています。 でも外出することが減り、打合せや授業をリモートですることが多…
くらし 2020年05月11日 敬う心 じゅずつなぎコラム 事業プロデューサー / 大阪芸術大学 デザイン学科 講師山本あつし 大阪生まれの僕が、奈良に引越したのは中学2年生の冬でした。大学時代は京都に、就職してからは東京や大阪に住んでい…
くらし 2020年04月13日 「きっかけ」をつくる じゅずつなぎコラム 事業プロデューサー / 大阪芸術大学 デザイン学科 講師山本あつし 今回は、まち全体を美術館に変える大阪府和泉市の取り組みについてのお話。映画『ナイトミュージアム』のように、美術…
くらし 2020年03月02日 「見立て」で伝える じゅずつなぎコラム 事業プロデューサー / 大阪芸術大学 デザイン学科 講師山本あつし 相手に知ってほしいと強く願っても、自分の知識や考えをただそのまま伝えるだけでは伝わらない。むしろ情熱を持って伝…
くらし 2020年01月20日 足元の宝物 じゅずつなぎコラム 事業プロデューサー / 大阪芸術大学 デザイン学科 講師山本あつし 「あなたにとっての大切な町は?」と聞かれたら、どの町のことを思い浮かべますか? 「my home town わ…
健康 2019年11月25日 アイデアを生み出す じゅずつなぎコラム 事業プロデューサー / 大阪芸術大学 デザイン学科 講師山本あつし 人間関係を円滑にするには? ダイエットを成功させるには? こんどの旅行をより楽しくするには? などなど、私たち…