投稿ルームカテゴリー

記事カテゴリー

ホットワード

2019年11月25日

さんまの梅すき煮

幸恵先生監修 健康レシピ

icon-higasiyama.png

愛知淑徳大学 健康医療科学部 教授 / 管理栄養士
東山幸恵

9月のテーマ

旬を迎えた美味しい魚を食べよう

9月、山から海から美味しいものが揃う季節がやってきました。その中でも、これからぐっと美味しさを増すのが魚です。
秋の魚の代表、サンマにはDHAやEPAなど健康に役立つ脂肪酸がたっぷりと含まれている他に、タンパク質、ビタミンDなどが豊富です。また「戻りガツオ」と呼ばれる秋のカツオは春のカツオよりぐっと脂がのって、とても美味しいもの。血合いにはビタミンや鉄などが多く含まれ、夏の疲れをとるにもオススメです。
塩焼きや煮魚、刺身などいろいろな料理法で秋の魚を楽しんで。

● さんまの梅すき煮

レシピ(さんまの梅すき煮)

〔エネルギー〕427kcal(1人分) 〔塩分〕5g(煮汁含む)(1人分)

脂ののった旬のさんまはEPA・DHAが豊富!さっと煮込んで栄養をまるごといただきましょう。βカロテン・カルシウム・カリウムの豊富な小松菜は、これからの季節にぜひ利用したい野菜です。

材料(2人分)

さんま...2尾
玉ねぎ(中)...1個
小松菜...150g
にんじん...50g
エリンギ...1パック(80~100g)
梅干し...15g
麺つゆ(2倍濃縮)...100ml
酒...50ml
水...100ml

作り方

① さんまは頭と尾を切り落とし、煮くずれしないように先に3等分の筒切りにしてから腹わたを取り除き、水で洗う。

② 玉ねぎは繊維と直角に1cm幅の半月切り、小松菜は4cm、にんじんは4cmの細切り、エリンギは半分の長さの食べやすい大きさに切り分ける。

③ 鍋に麺つゆ・酒・水・ほぐした梅干し・玉ねぎを入れて火にかけ、沸騰したら①を入れ、落し蓋をして5分煮る。その他の野菜も加え、野菜に火が通ったらできあがり。

<お願い>

・コメントはわっかスタッフの確認後に公開されます。営業時間外は翌営業日の公開になります。ご了承ください。

・個人情報の書き込みはご遠慮ください。

・投稿いただける内容は、著作権・肖像権など第三者の権利を一切侵害していないものに限ります。

・投稿されている内容を具体的に参考にする場合は、ご自身の責任においてお願いいたします。

写真を追加する

投稿する

コンテンツへのコメント

  • 2019年12月16日 23:24
  • まみやん

サンマは、いつも焼くだけでした。梅すき煮は、作ったことがないので、チャレンジしてみます。

  • 2019年11月29日 10:37
  • ぽこちん

梅と合いそうですね~さんま(^O^*)

  • 2019年11月26日 09:34
  • 大阪のおばあちゃん

新鮮なサンマを見かけたら多めに買って圧力鍋で炊いて配っています。
梅すき煮は骨は食べられないけど
お野菜もたっぷり摂れ煮くずれしていないつやつや感が食欲をそそります。
面倒でも筒切りにしてからワタを抜くのがよいのですね。

  • 2019年11月25日 21:18
  • doji

さんまが食べたくなりました❣️

POST ROOM投稿ルーム