投稿ルームカテゴリー

記事カテゴリー

ホットワード

2021年07月19日

すいかCUBE寒天

幸恵先生監修 健康レシピ

愛知淑徳大学 健康医療科学部 教授 / 管理栄養士
東山幸恵

7月のテーマ

熱中症を食事で防ぐ!

体の熱がうまく放熱されず、体温の上昇やめまい、けいれん、頭痛などのさまざまな症状を起こす熱中症。その原因として、気温や湿度の高さ、風の弱さなどの環境や、体調不良や水分不足、低栄養など、身体のコンディションがあげられます。
食事から熱中症を防ぐために、水分とミネラルを十分にとりましょう。果物や野菜には水分はもちろん、カリウムなどのミネラルが含まれています。そのまま食べるだけでなく、料理やデザートに使うことで摂取量の増加が期待できますね。もちろん栄養不足にならないよう、日々、しっかりと食事量を確保することも大切です。
飲み物だけでなく食事からも熱中症を予防し、元気に夏を迎えたいですね。

● すいかCUBE寒天

〔調理時間〕約20分(冷蔵時間を除く) 〔エネルギー〕285kcal(全量) 〔塩分〕0g(全量)

<カリウム>を多く含む"すいか"をいつもと違うアレンジで!ツルン♪とした水分たっぷりの寒天にキウイの爽やかな酸味も添えて、ほてった体が喜ぶスイーツです。

材料(作りやすい分量)

※300~400mlの寒天流し型を使用

すいか(種を取る)...300g
【A】
粉寒天...2g
水...100ml
砂糖...大さじ2

キウイ...1個
【B】
粉寒天...0.5g
水...60ml
砂糖...大さじ1

作り方

① 皮をむき、種の部分を取ったキウイ(約120g)をミキサーにかける(包丁で細かくたたいてもOK!)。

② 小鍋にBを入れて火にかけ、粉寒天が溶けたら①を加えて混ぜ合わせ、粗熱をとる。これを型に流し込む。

③ すいかと、①のキウイの種をミキサーにかけてピューレ状にする。

④ 小鍋にAを入れて火にかけ、粉寒天が溶けたら③を加えて混ぜ合わせ、粗熱をとる。これを②に流し込み、冷蔵庫で冷やし固める。

⑤ ④を取り出して切り分ける。

★ポイント

●キウイの種は、半分に切ったキウイの黒い種の層の部分を、お箸やスプーンの柄の先などで、やさしくなぞるようにかき出すと取れます(多少残っても大丈夫)。

●②の寒天が固まりきらないうちに④の寒天液を流し込むと、層がずれにくいです(③④の作業を手早く行う)。仕上がりにピックや爪楊枝を使うと、ずれずに可愛くなりますよ♪ またグラスで作っても、きれいな2層が作りやすくなります。

<お願い>

・コメントはわっかスタッフの確認後に公開されます。営業時間外は翌営業日の公開になります。ご了承ください。

・個人情報の書き込みはご遠慮ください。

・投稿いただける内容は、著作権・肖像権など第三者の権利を一切侵害していないものに限ります。

・投稿されている内容を具体的に参考にする場合は、ご自身の責任においてお願いいたします。

写真を追加する

投稿する

コンテンツへのコメント

  • 2021年7月24日 18:55
  • 雪ん子

寒天の方がきれいだと思いますが、ゼラチンで作るゼリーの方がレンジ調理で楽です。

  • 2021年7月21日 13:31
  • 空豆大好き

寒天?ちょっと舌触りがどうかな!

  • 2021年7月20日 09:09
  • うさぎ

作り方読んでるだけで暑い。めんどくさすぎてイヤ。

  • 2021年7月19日 21:37
  • きなこ

すいかCUBE寒天可愛い♡

  • 2021年7月19日 19:44
  • ミッチー

スイカ大好きなので早速作って見ようかな❤️

  • 2021年7月19日 18:18
  • べにくるり

美味しそう
作ってみたい
食べてみたい

  • 2021年7月19日 17:15
  • にゃんこ3

ひんやり美味しそう。

POST ROOM投稿ルーム