投稿ルームカテゴリー

記事カテゴリー

ホットワード

2021年09月06日

韓国風さばと野菜の蒸し煮

幸恵先生監修 健康レシピ

愛知淑徳大学 健康医療科学部 教授 / 管理栄養士
東山幸恵

9月のテーマ

残暑に負けない!疲労回復レシピ

厳しい暑さや強い紫外線、屋内と屋外との温度差など、身体を消耗する要素がいっぱいだった夏。
頑張り続けた身体には、いつのまにか疲れがたまりがちです。
暑さが落ち着く夏の終わりこそ、しっかりと回復させましょう。
疲労回復に大切なのは、良質なたんぱく質をたっぷりと含む肉や魚、卵などを欠かさず摂ること。
疲労からの回復に必要なビタミン類を含む野菜や果物もしっかりと摂りたいですね。
食欲を増進させる酸味や香辛料の香りを活かすと、ますます美味しく、しっかり食事をとる手助けとなってくれます。
残暑に負けず、夏の疲れをリセットして、次の季節を元気に迎える準備をしましょう。

● 韓国風さばと野菜の蒸し煮

〔調理時間〕約20分 〔エネルギー〕317kcal(1人分) 〔塩分〕2.7g(1人分)

良質なたんぱく質と脂肪酸(DHA・EPA)を含むさばを、にんにくが効いたピリ辛だれで蒸し煮にした、元気が出るメニューです。
疲労回復効果のあるアリシンを含むニラもたっぷり使い、疲れを吹き飛ばしましょう。

材料(2人分)

さば(中骨なしの切り身)...2枚(150g)
ニラ...50g
太もやし(根とり)...180g
パプリカ(赤・黄)...各1/4個
煎り胡麻(白)...小さじ1
酒...大さじ2

【A】
にんにく(すりおろし)...小さじ1/2
生姜(すりおろし)...小さじ2
しょうゆ...大さじ1
コチュジャン...大さじ1
酒...大さじ1
胡麻油...小さじ2

作り方

① さばを軽く冷水で洗ってキッチンペーパーで水気を拭く。
さばの身に残った骨を骨抜きで抜いて3等分にそぎ切りにする。
これを混ぜ合わせたAに漬けておく(15分程度でOK!)。

② ニラは4cmの長さに、パプリカは千切りにする。

③ 太もやしと②を混ぜたものを鍋に入れて酒をかけ、火にかける。
①のさばをのせ、漬け汁をかけたら蓋をし、5分程度蒸し煮にして火を通す。
仕上げに煎り胡麻を散らす。

<お願い>

・コメントはわっかスタッフの確認後に公開されます。営業時間外は翌営業日の公開になります。ご了承ください。

・個人情報の書き込みはご遠慮ください。

・投稿いただける内容は、著作権・肖像権など第三者の権利を一切侵害していないものに限ります。

・投稿されている内容を具体的に参考にする場合は、ご自身の責任においてお願いいたします。

写真を追加する

投稿する

コンテンツへのコメント

  • 2021年9月12日 16:58
  • たつのおとしご

お鍋のまま食卓に出すと熱々のまま食べられてこれからの時期にいいですね。
お野菜もしっかり取れて美味しそうです。

  • 2021年9月10日 16:15
  • なかよし

さっさと出来上がり、その上、とても美味しそうです。辛いのが苦手なら、和風にしても良さそうですね。

  • 2021年9月 9日 19:40
  • のん

美味しそうですね。健康に良いと分かっていても鯖の脂と臭いが苦手でめったに生から調理しないのですが作ってみます。

  • 2021年9月 8日 22:22
  • ぷよぷよ

手が込んでそうなのに、簡単に作れそう。
いろどりもよくて、お箸がすすみそうです。

  • 2021年9月 7日 18:57
  • みーこ

いつもうれしいい いいタイミングで レシピを見ました  明日の献立に 材料はすべてあります。

  • 2021年9月 7日 17:09
  • ます

サバって洗って、水気を取るんですね。そのあとは簡単デスネOK

  • 2021年9月 6日 18:31
  • はな

鯖が一番好きという夫です。いつも焼くか、焼いた後、甘酢に浸けるかのどちらかなので、次回の鯖料理は韓国風にしてみます。

POST ROOM投稿ルーム