- 2022年02月09日
冬にオススメの子どもが喜ぶメニュー、教えて~!
体の中からあったまりた~い!子どもと冬の食卓を囲むとき、
定番メニューや簡単メニュー、喜んでもらえたおすすめレシピなど、ありますか?
みんなで教え合いっこしましょ~♪
※コメントはわっかスタッフの確認後に公開されます(コミュニティ・ガイドラインに適さない場合は公開されません)。営業時間外は翌営業日の公開になります。ご了承ください。
<お願い>
・個人情報の書き込みはご遠慮ください。
・投稿いただける内容は、著作権・肖像権など第三者の権利を一切侵害していないものに限ります。
・投稿されている内容を具体的に参考にする場合は、ご自身の責任においてお願いいたします。
- (0)
いいね!
- コメント(84)
コンテンツへのコメント
- 2021年12月 9日 13:34
- ぱくちゃんのママ
ポトフです!大人はスープなら味噌汁でも何でも‥という感じなのですが、子どもたちはウインナーや厚切りのベーコンが入っているとテンションが上がるみたいです。
それ以外のスープでは、かき玉汁が人気です!
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年9月 6日 17:47
- さくらんぼ
クリームシチュグラタンです♪
食パンを食べ安い大きさに切って底に敷き詰めてクリームシチュととろけるチーズをトッピング♪
パンを先にカリッとトースターで焼いておくのがお勧め♪
クリームシチュのリメイク!我が家の子供達は大好きです。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年3月 4日 11:09
- にゃまだー
うちはグラタンです。食べるのがとても遅いのですがあっという間に食べてくれます。
マカロニが一番喜ぶけれど、スパゲッティを入れても嬉しそうにしてくれます。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年1月 6日 12:47
- トラママ
ポトフです。大好きなウインナーの入ったポトフは、夢中でお野菜まできれいにたいらげてくれます。手間もかからずカンタンなので、わたしの十八番メニューです(笑)
- (0)
いいね!
- 返信
- 2021年1月 4日 21:27
- らんこ
豆乳鍋です!
ヘルシーでお野菜もたくさんとれるし美味しい♡
シメに、ゆがいたパスタと牛乳、とろけるチーズ、卵を入れてカルボナーラにするのが我が家の定番で、子供たちはとても喜びます(^o^)
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年11月16日 21:00
- ショコラチョコ
娘が中学3年になり、時々友達と外食してきます。外で美味しいのを食べるからかドリア、グラタン、オムライス等のリクエストが増えました。チキンが多いですが先日コーブの冷凍豚ミンチとトマトソース缶で作ったのが好評でした。コーブのカタログに載っているレシピも参考にさせてもらっています。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年11月 4日 16:46
- さっちゃん
温まって子供も大好きなのはトマト鍋!じゃがいもやソーセージ、そして子供の大好きなチーズも入れて家族で団らんしながら心も体も温まりますよ〜〜
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年11月 3日 08:18
- さっちゃん
温まって子供も大好きなのはトマト鍋!じゃがいもやソーセージ、そして子供の大好きなチーズも入れて家族で団らんしながら心も体も温まりますよ〜〜
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年8月23日 16:05
- れーママ
1人鍋!家族で囲む鍋も勿論家庭内でするけれど
我が家の1人鍋は、専用のプラスチック容器に鍋の素を入れてレンジで加熱するというもの。
色々な種類の鍋の素を用意して、素やお肉の種類や中に入れる具材まで全部子どもに選ばせる?
自分で作った気持ちになるし、食べたいものが食べられて特別感が得られるので子ども達は1人鍋が大好きで、夏でも食べたいと言われます!
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年4月 6日 20:59
- kamifu
冬、皆が喜ぶのは、鴨鍋です。
中身の必需品は、葛切り、そしてうどんです。
お汁が残っても次の日、味噌を入れて味噌汁にすると、これまた美味しい!!!
お勧めです!!!!!
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年3月17日 22:04
- きーちゃん
ホットプレートでお好み焼きをしたり、たこ焼き機で焼きながら食べると、自分で焼くことも出来て盛り上がって楽しいし喜びます。
特に今、休校中で家でヒマしているので、うちの中で楽しめることがしたいので。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年3月10日 01:13
- ちびもんズ☆かぁちゃん
うちはクリームシチューです☆
下の息子は体が小さいのに、どこに入ってるのかわからないぐらい沢山食べてくれます!
野菜を小さめに切って食べやすくしています。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年3月 5日 06:53
- ぶんちゃんです
カレー鍋かな!?
残っている野菜と麺類。
カレーのルウと本だし適量
グツグツ炊いて、
チーズいれる。残ったお汁でご飯いれて
雑炊風!?最後まで残さず食べてます❤️
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年3月 3日 23:33
- あこ
わが家の子供たちが好きなあったかメニューは「ホルモン鍋」です(笑)。ホルモン、キャベツ、もやし、ニラだけでOK!シメは乾麺を入れてホルモンラーメンです。材料も少なくて済むし、私は作るのが簡単。みんなは大好物で大満足。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年3月 2日 15:17
- はるか
しゃぶしゃぶです。
お野菜、豚肉以外に、大豆製品が大好きな子供達のために、お豆腐、厚揚げ、薄揚げも入れます。
ポン酢とごまだれ、両方用意し、大人以上に食べています。
体も温まりますし、栄養たっぷり。
やはり、お鍋はいいですよね。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年3月 2日 15:15
- ハチミツ
鍋がオススメです。うちは6歳と3歳の息子がいてますが、2人とも鍋が好きです。家族で好きな具材を入れてワイワイお喋りしながら食べます。とんこつ味の鍋スープだとラーメンを入れるとびっくりするぐらい食べます。あと、野菜も普段煮物では食べないのに白菜や大根も食べてくれます。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年2月13日 17:48
- まっちゃん
チーズフォンデュ!ソーセージはもちろん、普段野菜をあまり食べない子供も チーズの魔法(?)で野菜バクバク食べます(^^)
焼おにぎりも美味しかったよー!
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年2月12日 20:54
- マーマレード
焼き芋!です。
とにかく低温でじっくりしっかり時間をかけて焼いた焼き芋はしっとり甘〜く仕上がります。
お昼ご飯に!おやつに!
子どもたちも喜びます。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年2月11日 21:35
- しずちゃん
先日子供からリクエストされたのは“ラザニア”
茹でないタイプのラザニアシートに、レトルトのミートソース&ホワイトソースを重ねてやけば、包丁も鍋も使わず簡単に出来ちゃいます(^^)
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年2月 4日 11:41
- めろ
鍋に野菜をたっぷり入れて
鉄板のうどんも一緒にIN!
楽だし野菜も取れるから冬最高〜
あとは餃子が好きなので味の素の冷凍餃子を愛用〜♡スーパーで買うより生協は量が多いので週末は鍋か餃子です!なんだったら鍋にも餃子をイン!
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年2月 3日 10:56
- ぱひんちゃん
やっぱり鍋をすることが多いですが、その時に味付けを白湯味とかにして最後にラーメンの麺を入れるようにします。
麺を入れるには具材を無くさないといけないのでみんながんばって鍋を食べてくれます。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年1月20日 23:04
- みゆう母さん
冬だけじゃないですが、我が家の子供たちはチーズフォンデュが大好きです。ピザ用チーズで作れるレシピがクックパッドにあります。ホットプレートの真ん中に耐熱皿に入れたチーズを置き、あらかじめレンチンした人参やブロッコリーやポテト、ウインナー、バケットなどチーズのまわりに並べて温めながらいただきます。驚くほど食べます。パーティーぽくもなり、喜んでもらえます。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年1月20日 20:55
- ひっぽー
ラーメン鍋。葉物野菜が嫌いなので、鍋は不評ですが、ラーメンに合う野菜をたくさん入れると喜んで食べてくれます。苦手な物も、これだけ食べたら次は麺入れてあげるね〜と言うと頑張って食べます。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2020年1月15日 00:14
- えふぇ
わが家の息子たちもグラタンが大好きです。
年少の上の子は最近野菜を後回しにして食べるようになってしまったのですが、
グラタンにするとチーズとホワイトソースで食べやすくなるらしく、野菜モリモリのグラタンでも食べてくれます。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2019年12月14日 12:00
- ひよっこ
チャンポンです。子どもがラーメンが好きですが、野菜不足が気になるので、山盛りの野菜を入れてチャンポンをします。身体も暖まるし、満足感もあります。
- (0)
いいね!
- 返信
- 2019年12月 9日 19:57
- ドリー
トマト好きなら、トマト鍋がオススメです。いつもの鍋とは具材も少しちがうし、最後にチーズリゾットをするとご飯もしっかり食べてくれます。
- (0)
いいね!
- 返信
チーズ料理