投稿ルームカテゴリー

記事カテゴリー

ホットワード

投稿ルーム 子育て一緒にがんばるーむ

  • 2021年10月29日

【2歳】お悩み相談室

2sai.jpg

●まろちゃんさん
「子育てあれこれは共感することで、気持ちが楽になります。子どもの年代別にしても面白そうですね。」
●さくらさん
「小さな子どもがいると、離乳食など子育ての悩みが多々あると思います。0歳のお悩み相談、1歳のお悩み相談、2歳の...とあれば嬉しいです。」

そこで、年齢別の相談室を作ってみました♪
こちらは2歳のお子さん・お孫さん向けです。
ぜひみなさん、"気軽に"書き込んでみてくださいね(^^)

※コメントはわっかスタッフの確認後に公開されます(コミュニティ・ガイドラインに適さない場合は公開されません)。営業時間外は翌営業日の公開になります。ご了承ください。

<お願い>

・個人情報の書き込みはご遠慮ください。

・投稿いただける内容は、著作権・肖像権など第三者の権利を一切侵害していないものに限ります。

・投稿されている内容を具体的に参考にする場合は、ご自身の責任においてお願いいたします。

写真を追加する

投稿する

コンテンツへのコメント

  • 2021年10月25日 22:50
  • 7匹の小ヤギ

我が家の孫は二歳ですが ちょっぴり甘えん坊で幼いです。
でも これから自分にきらめくこと見つけて自分のペースで
やっていけるはず

  • 2021年10月25日 11:41
  • ナシゴレン

家中の壁紙をはがされまくりボンバーです。。。でも、本人は、掃除感覚なのか、壁紙をはがすこと=良い事、だと思っていて、壁紙をはがす度に、「ビリビリ〜した!」と誇らし気に剥がした残骸を私にニコニコ顔で持って来ます。「ダメだよ」と言うと、怪訝な顔をして、一丁前に納得いかない顔をします。半ば、可愛いし(←親バカ)諦めてるのですが、叱り方って難しいなぁ〜と思案中です(苦笑)

  • 2021年10月18日 11:20
  • ココ

コロナで外出が減ったからか、歩く体力がありません。お兄ちゃんは歩き回っていたので、抱っこはほとんどしなかったのに。
ただの甘えたなのかな?

  • 2021年10月 4日 16:50
  • はっち

トイトレが全く進みません。
おまるには座りたがるものの、未だに成功したことはなく…
おしっこの間隔もまだまだ空かないし本当におむつが外れる日が来るのか…

  • 2021年10月29日 18:40
  • しお&ここママ

>はっち さんへ
ある時突然外れますよ(* >ω子供ごとに何がきっかけか分からないんですが、突然外れました(^_^;)
私がよく言われた事ですが大人になってまでオムツの人おらんやろ?って言われて確かに!って思いましたσ(^_^;)

  • 2021年8月18日 17:38
  • S

お家では寝る時以外トイトレは成功してますが、いつからお外でもパンツデビューするか…
お出かけ先でお漏らしされるかも…と思うとなかなか挑戦できません!!!

  • 2021年9月13日 12:50
  • えいとママ

>S さんへ
うちも外出する時はまだオムツです。補助便座がないとオシッコできないし、漏らした時のことを考えるとなかなかパンツデビュー出来ません。

  • 2021年9月16日 04:36
  • ゆきち

>S さんへ
私の娘もトイトレ中です。お出かけする時は、心配ですよね。心配な時は、パンツの上からオムツをはくという方法もありますよ。保育園の先生に教えてもらいました。

  • 2021年8月18日 13:43
  • にこなる

トイレでうんちができません。カレンダーを作ってできたらスタンプでおしっこはあっという間に卒業できたのですが、、そろそろうんち頑張ってほしいなぁー

  • 2021年9月14日 14:39
  • みおママ

>にこなる さんへ
ウチの娘も、うんちの時だけ「オムツ!」と言って、オムツをはいて部屋の隅っこで気張っていました…笑
おまるを出しても全然しなくて…笑
まぁでも、そのうちできるようになりました!只今6歳です!笑

  • 2021年8月 2日 19:02
  • あき

体力がついてきて、寝ない…。21時までには寝かしたいのに、22時すぎてばっかり…。朝はいつもと同じ時間に起きるのに…。体力削る日々に私が疲れてる。

  • 2021年7月 7日 14:55
  • りん

2歳3ヶ月の娘が歯磨きをすごく嫌がります。
歯磨きをしたらシールを貼るご褒美作戦もしていますが、
歯ブラシを噛むだけで、仕上げ磨きは嫌がって逃げ回ります。

  • 2021年6月19日 20:59
  • ことママ

この4月から保育園に入園した娘(現在2歳7か月)。
最近、保育園で37.5℃以上の熱がよくでるけど、元気やし、家に帰って測ると、全くない。
でも、解熱後24時間は登園できないから、元気やのにお休みさせないといけない。
なんだかなー、と思う今日この頃。

  • 2021年9月14日 09:33
  • ぷよぷよ

>ことママ さんへ
わかります。うちの孫も度々そのような感じです。
コロナウイルス感染症でピリピリされているのはわかるけど、仕事もそんなに休めないし困っています。

  • 2021年6月16日 13:09
  • さーちゃん

2歳になった娘。最近なんでも自分でやりたい、パパとママと同じことをしたいが凄いです。こちらも我慢して見守ってあげるのが良いのだろうなと思ってはいますが、出かける前などはボタンや靴を履くのを手伝ってしまい、娘からめちゃくちゃ怒られます。

  • 2021年6月16日 12:53
  • ぽんこ

2歳半になる息子。ぜーんぜん喋りません。パパとイヤイヤーしか言いません。たまにママ!笑
年子のお姉ちゃんもいるんですが。。まあでもあまり気にせず気長に喋り出すのを待ってます。しゃべらないと、いつまでも赤ちゃん感が抜けません。笑

  • 2021年7月 5日 23:46
  • ばなな

>ぽんこ さんへ
うちの末っ子男子(2歳3ヶ月)も喋りません!言いたい事はあるようですが、うまく喋れないようです。1歳半健診でひっかかったり、お姉ちゃん達に比べると出来ないことが多すぎたりとちょっと不安でしたが…こちらの話してる事は通じてるようなので、気長に待つ事にしました(^^)喋り始めると凄まじくお喋りになると聞いたことがあるので、お互い楽しみにしていましょうね(o^^o)

  • 2021年6月15日 22:50
  • はる

歯磨き、イヤイヤ。大人しく仕上げ磨きをさせてくれる時が、稀になってきた今日この頃。あの手この手を尽くしたので、もうなるようにしかないかな、と諦めモードの母です。

  • 2021年6月 9日 17:02
  • ゆの

2歳4か月の娘はいやいや期。
挨拶代わりにイヤ!
急いでいる時も変わらずイヤ!
イライラするのを、皆さんどうしていますか?

  • 2021年6月 8日 10:58
  • ひまわり

我が家の2歳の娘は、自分でする!!の一点張りが多いです。自分でしたい気持ちはわかるけれど、まだまだできないことや危ないことばかり。出来るだけ自分でさせてあげたいけれど、なかなか難しいです。やりたい気持ちを大切に、向き合っていけたらと思います。

  • 2021年6月 7日 21:30
  • ひっぽー

2歳2ヶ月の息子がいます。言葉が遅くてまだ2語分も1日に数回聞けるか聞かないか位です。自分の思いが上手く伝えられない上にイヤイヤ期に突入し、こちらがイライラしたりため息ついたりの毎日です。色々な方の投稿を読んで一緒一緒!と共感しつつ、息子だけではない事を知り安心しました。味方ができたようで心強いです(^^)色々悩みはあるけど、大きくなったらいい思い出になると信じて、今は突っ走りましょう!

  • 2021年7月 6日 20:14
  • はる

>ひっぽー さんへ
私もため息つく毎日で。ため息は、いけないなぁと思いつつ、いつも出てしまいます。
もうすぐ2歳半と、1歳になる子。2児の母、今日も頑張ります。

  • 2021年3月15日 18:52
  • ぱんだこ

おんなじことを、ずっとリピートされて、相手するのがしんどくなります。一時のことだと諦めるしかない?

  • 2021年3月 1日 16:45
  • マチルダ

初めて胃腸風邪になりました。私は嘔吐恐怖症で自分も人のもダメです。我が子なのに手が震えてしまいました。。体調不良の子供はかわいそうですね。この時ばかりはやんちゃでも元気いっぱいの方が良いなと思います。

  • 2020年11月 3日 16:14
  • 四児のママ

三女の2歳の娘がおります。イヤイヤ期真っ只中… そして自我も出てきて、自分で!自分で!がすごく「○○ちゃんちゅるの~」が口癖かのように言ってます。お姉ちゃん達に意地悪されるとすぐ泣き救いを求める末っ子気質の三女です。いつまで泣きわめきながら上に立ち向かっていくのか…(笑)

  • 2020年11月 3日 12:41
  • はるまま

何事にも興味津々で活発な2歳の娘がおります。気に食わないことがあると家では『もう!なんでよー!』と叫びながら遠くに走っていって拗ねます(笑)でもお外では割といい子ちゃんなので、他人の目などを気にするようになったのかなぁと思えるようになりました。この間は「もうそろそろ帰ろうか?」に『いやでーしゅ(嫌でーす)』と言われ、今までにない返答だったのが可愛くてなんだか笑えました(笑)イヤイヤ期にとどまらず、子育て大変なことが多いですが、いつも頑張ってるお母さん達のコメントを見ると気持ちが楽になります。ありがとうございます。一緒に乗り越えていきたいですね。

  • 2020年11月 3日 10:27
  • ゆりな

イヤイヤ期、かわいい2歳とはいえママも余裕なくなるとイライラしてしまいますよね。。

我が家は割と話せる2歳児なので、「お口で言おうね」と促したり、「どうしたの?」と聞いてコミュニケーションをとろうとしています。
それでもイヤイヤ言う時は、、、
お好きにどうぞーーー!と放置プレー(笑)気が済むまで泣いてスッキリして、ママー!と来たら、ギューッとしてます。
イヤイヤに全部つきあってたら、身も心も保ちませんので(笑)

  • 2020年10月31日 20:40
  • かりん

もうすぐうちの息子も2歳になります。
活発な子なので、外に出れば走りだし手をなかなか繋いでくれません。危ない場所ではイヤイヤ言われても抱っこしますが…
イヤイヤ期、、皆さんも同じなんだなと思うと頑張れそうです。
まだ上手く話せない息子ですが、何をするにしてもママ、ママと言ってくれます。
大変だけど、かわいい(^-^)

  • 2021年3月 5日 00:19
  • はる

>かりん さんへ
かわいいと言える子育ての余裕が、私にも欲しいです。
私は、もっと大らかに子供と付き合っていけたらなと、思いました。見習いたいです。

  • 2020年10月19日 19:32
  • なっぴ

離乳食の頃から食べるのが大好きで毎回いつも完食!だったのについ最近椅子に座るのもイヤ、食べるものイヤ!まず誘われるのがイヤ。選択肢を与えてもイヤ!すべてがイヤイヤになってしまい、あんなにご飯を食べるのが大好きだったのに…
イヤイヤ期はほんとうに親の体力も根気もすべて失ってしまいます…(;_;)

  • 2020年10月 6日 13:17
  • ゆきち

うちも、もうすぐ2歳になる娘がいます。私も怒ってばかりでした。自分に余裕がない時や疲れている時、家の中に長時間いる時に怒ることが多かった気がします。そこで、自分自身がリラックスできる時間を大切にしました。特別なことではないのですが、美味しいスイーツでホッとひと息ついたり、買い物や公園など外出する時間を以前よりも作ったりしています。怒ることが少しは減ってきたかな。お互い、無理せずやっていけるといいですね。

  • 2020年10月 5日 16:51
  • ぱんだこ

これから2歳になろうとしているが…既に、絶賛イヤイヤ期に入りました。怒らないためのおまじない知りたいです。

  • 2020年10月 6日 12:58
  • のん

>ぱんだこ さんへ
イヤイヤ期に入るのは知恵がついてきたからです。娘もすべての返事がイヤでしたが、いつの間にか収まっていました。2歳のイヤは可愛いいな(おまじない)と思って対応してください。しんどい時ですが今が子育てで一番楽しい時です。きっと懐かしいと思える時が来ます。

  • 2020年9月27日 07:20
  • すぅ

イヤイヤ期の真っ最中。トイレに誘ってもイヤ。トイレに連れって行っても 「でない」と出ていきリビングについたとたん「しっこでた」と失敗。1日なんかいもで疲れる。

  • 2020年9月 7日 16:29
  • あっぷる

いつまでたってもごはんをぐちゃぐちゃにします。手先は器用なはずなのに手で食べるし、おなかがいっぱいになるとぐちゃぐちゃにします。3食毎日なので、いい加減うんざりです。

  • 2020年9月 7日 16:24
  • マチルダ

イヤイヤ期が始まり、服を着替えるのもオムツを替えるのも大変です。言葉が遅いのでトイトレは手付かずです。

  • 2020年9月 7日 15:39
  • みー

自粛でお家にいる事が多かったからか
広い場所に行くとどこまでも走り続けて行きます。追いかけられるのもまた楽しいみたいで。

  • 2020年8月 3日 16:31
  • yu

2歳男の子、妊娠中の母です。
私自身しんどいことが多く、子どもが満足できるように過ごせていません。そのストレスか最近人や物を噛んだり、叩いたり、投げたり…危ない時に叱っても理解していないようで、どう対応したら良いか困っています。

  • 2020年8月 3日 15:15
  • ぷいぷい♪

2歳の男の子の母親です。
保育園では、パンツトレーニングが始まりましたが、家では全くです…
うんちが出ていても、そのまま遊び続けるし、オムツ変えようね!といっても、なかなかかえてくれません。
その上、イヤイヤ期に、入ったのかかなり話をきかないというか、言うことを聞いてくれなくなりました。

なかなか思うように時間に終われながら時々、怒りながら朝はバタバタ仕事にも行くので、保育園に送る前は時間との戦争です…

遊んだりするので、どうしたらいいのか悩んでます…

  • 2020年7月 6日 17:11
  • ショーコ

トイレトレーニング

皆さんはトイレトレーニングはどのようにされてますか?トイレに連れて行ってさせるんですけどまだ、出る前に教えてくれることはたまにしか無いです。ほとんど出た後に教えてくれるくらいです。どうしたら出る前に教えてくれるようになるかわからないです。

  • 2020年8月 4日 07:07
  • でち子

>ショーコ さんへ
2歳4カ月の息子がいますが、私はまだトイトレらしいトイトレはやってません。私の気が向いた時に、トイレに誘ってみる感じです。
出る前に教えられるようになるには、個人差がとてもあると思います。
トショーコさんがしんどくならないやり方で続けられる方法が見つかるといいですね^^

  • 2020年5月 4日 21:39
  • アップル

2歳1ヶ月の双子の母です。
どちらも怒ったときに噛むことがあります。しかも結構歯形がつく&青くなるくらい…。保育園ではしませんように…。
二人ともやめてー!!

  • 2020年7月 6日 15:35
  • 肝っ玉母ちゃん

>アップル さんへ
うちも長男と、双子男子で計三人男子がいます(もう中学&小学生)。

言葉で「それ貸して」とか「邪魔しないで」とか言えないうちは、長男がお友達を噛んだり、双子が兄弟で噛んだりすることがありました。

噛むところを見たらすぐ止めさせて、「噛むと痛いよ。貸してほしいんやね。貸してって言おう」と何度も繰り返したり、噛みそうになってたら制止して「なんて言う?」と促したりしてました。
私を噛んだらめちゃくちゃ痛がって泣く真似したり。

そのうち、噛まないで手の平を出したり(貸してという動作)、噛みつく瞬間私の顔を見て止めたり、噛むのはダメだと認識してくれたように思います(そのときは大げさなくらい褒めてました)。

言葉でやりとりできるようになるまでの一時的なことだと思うのですが、男の子だし、なかなか言葉も出なくて。
なるべく早くおさまるよう私もやきもきしてました。三人とも、おしゃべり上手になったら噛むのを止めました。

余談ですが、双子は二歳まで恐ろしく大変ですが、でも可愛いときでもあります。
私はあまりにも時間がなくて、写真撮るチャンスも良く逃してましたが、成長して生意気になるとその頃の可愛かった姿に癒されますから、寝顔でもなんでも写真や動画撮っておくのをオススメします!

  • 2020年5月 4日 21:02
  • アップル

2歳1ヶ月の双子の母です。
どちらも怒ったときに噛むことがあります。しかも結構歯形がつく&青くなるくらい…。保育園ではしませんように…。
二人ともやめてー!!

  • 2020年4月 8日 22:43
  • コト

2歳になって本格的にトイトレ開始。
ノーパンだとおしっこと出る前に言えるのに、パンツを履くと言えない、、、うーん、不思議です?
心が折れそうになる日と、楽しみながら頑張ろうと思う日が交互にやってくる。
まぁ、いつかは出来るようになる、今しかこの悩みもないのかなと思ったら、また明日頑張れそうかな!?

  • 2020年7月 6日 17:13
  • ショーコ

>コト さんへ
トイレトレーニングは大変ですよね(´・д・`)中々、パンツ履くと出る前に教えてくれないですよね。お互いに頑張りましょうね(*^^*)

  • 2020年4月 6日 22:11
  • ぽっけ

娘が服へのこだわりを持ちだし困っています。
ピンク、赤しか着てくれず全身ピンク!と言った奇抜は格好に、そして同じものばかり着るので服はヨレヨレ。知らない人から見ると「なぜそんな格好をさせてるの?」と思われていそうで困っています。

  • 2020年6月15日 19:55
  • しお&ここママ

>ぽっけ さんへ
幼稚園の先生から聞いたんですが2歳ぐらいからピンク、赤にこだわって5歳ぐらいから水色や紫色にこだわるのが女の子の成長らしいですよ。
小さい子は何着てても可愛いです?
うちの下の子2歳も全身ピンクコーデです?
年少さんになったら多少は緩和されますし全部ピンク着てくれるの今だけと思って楽しんでます。

  • 2020年8月 3日 15:07
  • ぷいぷい♪

>ぽっけ さんへ

長女の友達も、同じ服ばかり来ていた時期がありましたよ!
こだわりがなくなるまでは、そのまま、見守ってあげるといいと思います。
お子さんはお子さん。
他の人の目も気になると思いますが、もう少ししたら少しずつ服にも変化があると思いますよ(^^)

  • 2020年3月 3日 12:17
  • soneco

よく怒っています。本当、怖い顔しています。怒ったときの私にそっくりです。子は親を映す鏡という言葉が怖くなってきました。

  • 2020年4月22日 16:48
  • スヌーピー

>soneco さんへ
良くないところが似ると本当に怖いですよね。
うちの子供も怒り方、きつい言い方がそっくりで恐ろしくなります。

  • 2020年3月 2日 15:22
  • スヌーピー

>リル さんへ
発達は本当に個人差があるので、ゆっくりだと心配になりますよね。
私の身内も言葉が遅くて心配していましたが、3歳数ヶ月で少しずつ単語が出てきました。
言葉がなかなか出なくても、こちらの言うことを理解できてそうだったり、目を合わせて話を聞くことができれば、大丈夫だと聞いたことがあります。
あまり気になるようでしたら、地域の保健師さんに相談して、話を聞いてもらってもいいと思います。

  • 2020年3月 2日 17:12
  • リル

>スヌーピー さんへ
ご返信ありがとうございますm(_ _)m
まだまだ喋りませんが、こちらの言う事は理解してて、お片付けしてっていうとしてくれたりしています。
保育園の同じクラスの子達がすごく喋るのでほんとに心配で…
今月保健センターで1度診てもらおうかと思っています!

  • 2020年3月 2日 15:18
  • アイアイ

2月に2歳になった三女。
も~~~~、すんごく頑固!!
自分の思い通りにならなかったら泣く!!自己主張強いものの、喋らなくても分かってもらえると思っているのか、あまり言葉は出ません。毎日イライラが収まらず、、、夜中にポテチでストレス発散です(笑)

  • 2020年3月 2日 15:13
  • スティンキー

2歳4ヶ月の娘。卵焼きを半分にしたけど、思うようにいかなかったようで、くっつけてくれー!と泣き叫びますが、無理なものは無理!!毎日てんてこ舞いです、、

  • 2020年2月10日 15:30
  • リル

5月に3歳になる息子ですがまだおしゃべりしません…
発達障害なのかなぁとか考えてしまい不安になります…

  • 2020年3月 3日 00:15
  • はなまい

>リル さんへ
私の長男も3歳の時は、3つか4つくらいの単語しか話していませんでした。物を取ってほしい時も指差しでしたし。毎日一緒にいるからなんとなく欲しい物や、してほしい事がわかってしまうんですよね。それだけ接してるという素晴らしいことなんですが、気になりますよね。私もめっちゃきにしてました。そして次の検診の時に色々聞いてみました。それで地域でやってるちょっと言葉が遅かったり、人見知りをする子だったりとそういう子たちが集まる教室がありました。そういうのに行ったり後は、町の役場に心理士さんがいらっしゃったのでそういう方に相談してました。私からのアドバイスは、おしゃべりをするよりいろんな情報や言葉を吸収してるんじゃないかなと思います。私が言われたことなんですが、何か取ってほしい物があった時「これ」というんじゃなくて「ボールを取ってほしいの?」と言う風に具体的に言ってあげるといいそうです。色や形の表現もあるといいです。それとお子さんが1番興味を示してる時に、これでもかってくらい話しかけてくださいと言われました。私の長男の場合は、動物園に行って像を喜んで見てたので「大きいね」とか「長い鼻で何するかな」とか話しかけてました。今は、1年生です。しゃべらなかったのが嘘のようによく喋ります。保健師さんに聞いてみたり、小児科に行った時に聞いてお医者さんに聞いてみてもいいと思います。私で良ければ気になることがあればお答えしますよ!

  • 2020年4月 6日 18:56
  • リル

>はなまい さんへ
コメントありがとうございます!
遅くなりすみません。
先日市の相談に行って心理士さんに見てもらいました。
言葉の理解力が同じ月齢の子より半年程遅いそうです。
発達の先生に見てもらうにはもう少し様子みてもいいかなぁと言われました。
はなまいさんのおっしゃる通り、言わなくてもこちらがはいはいとやってあげちゃうところあります。
そして、先生にも取って欲しいものをサッと渡すんじゃなくてお茶飲みたいの?お茶取ってあげようか?とかこちらがそれに対して言葉を投げかけるのも大事と言われました。
来月で3歳になりますが、まだまだおしゃべりとはほどど遠いですね…
喋らない息子に主人がイライラしたり、息子にアホやなとか言ったり…
ほんとしんどいです…
あ、別の愚痴になってしまった!
話しかけるにも1人ごとになったり、話を聞いてくれなかったりするのでなかなかこちらもしんどいのですが、もう少し頑張ってみますね。
また何かあったらお話聞いてくださーい。

  • 2020年6月20日 15:30
  • はなまい

>リル さんへ
お返事ありがとうございます(o^^o)
気づくのが遅くなりすみません。
私には3人子どもがいますが、本当にそれぞれ成長のスピードが全くちがうんですよ。息子の時に言われたんですが、今はたくさん言葉を吸収してると思うって。自分の中にたくさん取り込んでるんじゃないかなって。だから、お子さんがすごく興味があるものの時にたくさん話しかけてください。それと私の息子は、なかなか目を合わせなかったのでなるべく目を見て話すようにしてました。それだと表情でわかってくれてるなってこっちにも伝わりますし、一方通行な感じもなくなるかなって思います。
人の旦那さんをあまり悪くは言いたくないですが、その言葉は悲しくなりますね。私で良けれグチでもなんでも聞きますよ!

  • 2020年2月 8日 13:14
  • ゆゆか

これがイヤイヤ期?まだプレイヤイヤ期??イヤイヤ期ってこんなもんじゃない???基準がわかりません(汗)

  • 2020年2月 7日 17:27
  • あすはむ

イヤイヤがはじまってしまいました。
上の子のスイミングで一緒に連れて行く時など、収拾つかない程泣くときがあり、困り果ててます。

POST ROOM投稿ルーム