投稿ルームカテゴリー

記事カテゴリー

ホットワード

2020年12月14日

黒豆と我が家

じゅずつなぎコラム

京都文教短期大学 教授 / 管理栄養士
小椋真理

早いもので12月に入りましたね。この一年を振り返ろうとスマホの写真をみていると・・・。おやっ?これは・・・。去年の今頃、お弁当メニューの開発をしていたのですが、その時にデザートに入れようと試行錯誤しながら作っていた「黒豆コーヒーゼリー」の写真をみつけました。来る日も来る日も黒豆のコーヒー煮を作っては、ゼラチン、寒天、アガーと様々に作り、ようやく完成させたのですが、残念ながら手間もかかるためお弁当のデザートとしては、採用されなかった一品です。

1人ずつ取りやすいようにミニカップに固めたもの。

ところで、みなさんはおせちの黒豆はお好きですか?我が家ではおせちの中でも欠くことのできない人気の一品。思い返せば我が家では、黒豆のお茶や、黒豆の入ったお菓子など、黒豆が入っているものを好んで食べているように思います。

おせちの黒豆ですが、「まめ」を食べると「まめに働く」「まめにくらす」ことができるなど言われますが、元気・丈夫・健康などという意味もあり、縁起物としておせち料理には欠かせない素材です。我が家では柔らかくふっくらと、しわのないように煮ますが、関東では「しわが寄るまで元気に働けるよう」あえてしわが付くように煮るそうです。地域によって差があるのも面白いですね。

せっかくなので、デザートとしては採用されなかった「黒豆のコーヒー煮&黒豆コーヒーゼリー」をご紹介したいと思います。黒豆好きの我が家では、おせちの黒豆煮もいいけれど、コーヒー煮もいいかもと好評でした。
普通の黒豆煮が甘くて苦手という方でもきっと召し上がっていただけると思います。今年のお正月、家で黒豆を煮てみませんか?そして残った煮汁でコーヒーゼリーを作るとデザートも完成。ぜひお試しあれ!

固めたゼリーを切ったもの。
黒豆の断面が見えても面白い。

◎ 黒豆のコーヒー煮

材料

黒豆...100g
砂糖...140g
重曹...小さじ1/6(0.6g)
インスタントコーヒー...6.5g
熱湯...4カップ(800g)
差し水...1カップ+1カップ
釘(または鉄鍋)

作り方

① 黒豆は直前に洗う。

② 鍋に熱湯・砂糖・重曹・インスタントコーヒーを入れて溶かし、①の黒豆、少量の釘(鉄)を入れて蓋をして8時間ほど置いてふっくらと戻す。

③ 黒豆が十分戻ったら、釘を除き火にかけ煮立ってきたらアクを取り除き、差し水(1カップ)をし、落し蓋をして豆が柔らかくなるまで3時間以上煮る(途中差し水を1カップ入れる)。
豆が煮汁から出ないよう、煮詰め過ぎたら分量外の水を足す。
煮汁の量は煮始めた時の半量くらいの量まで煮詰めるが、煮詰め過ぎない。
豆が柔らかくなったら、1日置いておく。

残った煮汁を使ってコーヒーゼリーを作りましょう!

◎ 黒豆コーヒーゼリー(黒豆の煮汁:水=1:1)

材料 ゼリー液(糖度25%前後)

黒豆の煮汁...300g *
水...300g
ゼラチン粉末(またはアガー)...12g(液量の2%)
* レシピ『黒豆のコーヒー煮』でこれくらいの煮汁ができます

作り方

① 鍋に黒豆の煮汁と水を入れて火にかけ、いったん煮立たせて火を消す。

② ①にゼラチンを振り入れながら混ぜて溶かす(アガーの時はいったん沸騰させる)。

③ 器や容器にゼリー液を入れ、固まる前に黒豆をのせる。

<お願い>

・コメントはわっかスタッフの確認後に公開されます。営業時間外は翌営業日の公開になります。ご了承ください。

・個人情報の書き込みはご遠慮ください。

・投稿いただける内容は、著作権・肖像権など第三者の権利を一切侵害していないものに限ります。

・投稿されている内容を具体的に参考にする場合は、ご自身の責任においてお願いいたします。

写真を追加する

投稿する

コンテンツへのコメント

  • 2020年12月20日 13:08
  • プリンちゃん

子供の頃から、黒豆、大好きです!
黒豆のお菓子も色々あって、美味しいですよね。

  • 2020年12月20日 10:40
  • プーママ

わが家は実家の父も含めて おまめ大好きで 圧力鍋で毎年 黒豆2キロ 大納言を2キロ 煮ます。コーヒーも大好きなので 今年はこのコーヒー黒豆ゼリーを作ってみようと思います。

  • 2020年12月18日 19:46
  • 菜々

お正月の黒豆は大好きです。家にいる時間を見つけてコトコト炊いてます。

  • 2020年12月17日 11:32
  • モリモリ

おせちの黒豆は、実家の母の十八番です。あっさりとふっくらに炊き上げる技は、まねできません。子供や孫に配るため 今年も2㎏を準備しています。

  • 2020年12月15日 20:13
  • ワン☆ニャン

わが家は冬は灯油ストーブだとコトコトと煮えるので黒豆は毎年作っています。
孫達があまり食べないのでコーヒー煮を作って見ようとと思います。

  • 2020年12月15日 17:36
  • かのこ

年老いましたので 最近は おせちは生協さんに頼んでいますが 黒豆さんは 家の方があっさりしていておいしいと 家族の要望で 自家製です(嫁が炊いてくれるようになり 大助かりです) 今年は 珈琲を入れての黒豆さん炊き やってみます ゼリーもできるのがいいですね

  • 2020年12月14日 16:46
  • 大阪のおばあちゃん

コーヒーも先に入れて黒豆を炊くのですね~~。
昔は豆が柔らかく成ってからお砂糖等入れていましたが、何年か前からは砂糖や醤油など入れた調味液に浸けてから炊くように成りました。沢山作って子供たちにも持たせています。コーヒー黒豆も作って見まーす。

POST ROOM投稿ルーム