投稿ルームカテゴリー

記事カテゴリー

ホットワード

2020年07月27日

夏バテ予防は早いうちから対策をしましょう!

じゅずつなぎコラム

立命館大学 准教授 / 管理栄養士 / 健康運動指導士
日本サッカー協会公認C級コーチ/ NSCA-CPT

保井智香子

暑い季節になると、冷たいものが欲しくなりませんか?ただ、冷たいものを食べ過ぎると胃腸に負担をかけるため、注意が必要です。例えば、冷たいものの食べ過ぎで「胃腸の働きが悪くなる → 消化不良につながる → 食欲がなくなる → 食事量が減少する → エネルギーや栄養素が不足する → 体が疲れやすくなる → 夏バテになる → 食欲がなくなる」といった悪循環が起こるかもしれません。そうならないうちに、早く対策をとっておきましょう。

体の疲れを回復するためには、ビタミンB群の栄養素が大切です。豚肉やレバー、うなぎ、卵、納豆などに多く含まれています。豚の生姜焼きは、豚肉に合わせて玉ねぎと一緒に炒めることで、ビタミンB1の吸収を高めてくれますので夏におすすめの1品です。もし、食欲があまりない場合は、料理にもよりますが、食材を小さく刻んで、噛みやすく、飲み込みやすくするとよいでしょう。小さく刻むことで消化を助けることにもつながりますよ。

夏バテになる前から食事でエネルギーや栄養素を摂るように心がけて夏を乗り切りましょう!

<お願い>

・コメントはわっかスタッフの確認後に公開されます。営業時間外は翌営業日の公開になります。ご了承ください。

・個人情報の書き込みはご遠慮ください。

・投稿いただける内容は、著作権・肖像権など第三者の権利を一切侵害していないものに限ります。

・投稿されている内容を具体的に参考にする場合は、ご自身の責任においてお願いいたします。

写真を追加する

投稿する

コンテンツへのコメント

  • 2020年9月 1日 09:48
  • あぐねやすとら

お肉が苦手だったり猛暑でお肉はちょっと重いというときはきのこもビタミンBが多いですよ。ひらたけをおろしポン酢で食べるのがさっぱりしていておすすめです。

  • 2020年8月16日 20:18
  • DAISY

豚肉は、しょうが焼きやタマネギと一緒にポン炒めにしたりして、主人に良く食べてもらっています。私は肉類は一切無理なので、卵焼きや納豆で質素にビタミンBを取りましょう。

  • 2020年7月27日 15:05
  • あんパンラブ

豚肉はビタミB1があって夏バテ防止にいいと聞いてましたが玉ねぎと一緒にとると吸収がよくなることひ知らなかったの玉ねぎと一緒に作りたいと思います

POST ROOM投稿ルーム