2020年10月05日
食欲の秋に向けて賢い食べ方を!
じゅずつなぎコラム

立命館大学 准教授 / 管理栄養士 / 健康運動指導士
日本サッカー協会公認C級コーチ/ NSCA-CPT
保井智香子
暑い季節が過ぎると食欲旺盛になる方がいらっしゃるかもしれませんね。食欲とともに気になるのが体重ではないでしょうか?

体重が増える際は、動いて消費するエネルギー量よりも食事や間食などを食べて摂取するエネルギー量が多くなっている場合が考えられます。食べ過ぎた場合は動いてエネルギーを消費すればよいのですが、実は、動いて消費するエネルギー量は意外に大きくありません。体重50kgの方が普通のスピードで1時間歩くと約150kcal、エネルギーを消費します。これはコンビニのおにぎり1個よりも少ないエネルギー量です。食べ過ぎたら動くことは大切ですが、みなさんはどのように感じますか?「動いて消費するって大変・・・」ではないでしょうか?

もし、エネルギーの摂りすぎが気になる方は、まずはおやつを賢く選択して食べるとよいでしょう。プリンよりもヨーグルト、菓子パンは脂質の多いデニッシュパンやクリームの入ったパンは控える、洋菓子よりも和菓子を選択するなど。エネルギーの表示を参考に、食品を選択するとエネルギーの摂りすぎを防ぎ、賢く食べることができますよ。減量方法については、また別の機会に・・・。

- (0)
いいね!
<お願い>
・コメントはわっかスタッフの確認後に公開されます。営業時間外は翌営業日の公開になります。ご了承ください。
・個人情報の書き込みはご遠慮ください。
・投稿いただける内容は、著作権・肖像権など第三者の権利を一切侵害していないものに限ります。
・投稿されている内容を具体的に参考にする場合は、ご自身の責任においてお願いいたします。
9月初旬から主人と2人でダイエット中。お菓子を一切止め、おやつは凍らせたチーズ(組合員さんの声から)やヨーグルトにし、夕食のお米を止めています。主人は3kg、私は1.5kg体重減少。しんどいかと思ったけれど、平気になりました。続けられそうです。