2023年02月13日
あぁ...コレ、しなければよかった/子育て後悔談\

もくじ
子育てするなかで出てくるちっちゃな後悔。
だれかの「うちではこれ、買わなくてもよかったな」や、「あのときこうしとけばよかったな」は、"これからママパパ"の参考になるかも。
そんな思いでうかがったみなさんの声、ご紹介します。

2022年10月「みんなの子育て☆アンケート」
391人の回答(複数回答)より


大缶の粉ミルク。母乳で育てたので、半分ほどが期限切れに...。
A.Sさん
おむつ。低月齢の子はすぐサイズアウト(泣)。
そらさん
かわいい服! お出かけ用に大事にとっておいてたら、サイズアウトして数回しか着ないまま...。
amiさん



裏起毛の服や下着。室内はあったかく、外はアウター着るから機会もなく...。
こだんぱさん
沐浴用のベビーバス。すぐ一緒にお風呂に入るようになってた。
かほさん
沐浴剤。石鹸を使ったので必要なかった。
まいまいかぶりさん
抱っこひも。肩こりがひどいのでほとんどベビーカー。高かったのに~(>_<)
はなみにさん



大人と同じお菓子をあげてたら、子ども用のお菓子を食べなくなった。
nyataさん
離乳食で野菜を食べさせようと必死だったけど、自然に食べるようになった。がんばりすぎなくてもよかった。
さなえさん
離乳食を手作りでがんばったけど、もっと市販商品も使って気楽にやればよかった。
うゆさん



朝起きるまで寝かせてたら、寝るのが22時23時に。
てるてるさん
1歳の中ごろから、こども園の帰りにスーパーに行くのがクセに...。今となっては後悔。
ゆうさん
母と子のツーショットが少ない。産まれてすぐからもっと撮ってもらえばよかった。
S.Sさん

必要と思って買ったもの、よかれと思ってやったことが、なぜか裏目にでちゃった~なんてこと、ありますよね!
でもそんな自分のがんばり、大いに認めてあげましょ♪
初めての子のときは出産前にいろいろ買い揃えましたが、必要になってからでも全然よかった。
くるりさん
まわりと比べて落ち込んだりしなければよかった。時間が経てば解決することも多々あるし、気にしすぎなかったら、もっと楽しかったかな。
そうたママさん
子どもも、自分たちも、くらしも、本当それぞれ!"これからママパパ"さん、自分たちに合った準備を楽しめるといいですね♪
- (0)
いいね!
<お願い>
・コメントはわっかスタッフの確認後に公開されます。営業時間外は翌営業日の公開になります。ご了承ください。
・個人情報の書き込みはご遠慮ください。
・投稿いただける内容は、著作権・肖像権など第三者の権利を一切侵害していないものに限ります。
・投稿されている内容を具体的に参考にする場合は、ご自身の責任においてお願いいたします。