コープ 2023年03月20日 元気なときだけやればいい! つくおきで過ごす5日間 管理栄養士 東山幸恵先生 毎日のご飯づくりに必要なものを問われたら、私は『体力とやる気』と即答します。特に忙しい子育て期は、調理に使う『体力とやる気』は温存すべく工夫を凝らしましょう。アレンジのきく…
コープ 2023年03月13日 なのにレシピ ~栄養バランスのいい時短レシピ~ ●包まないきのこシューマイ ●さばと豆の無水ヨーグルトキーマカレー ●ねぎ塩麹豚丼 管理栄養士 東山幸恵先生 よく耳にする「栄養バッチリ」で「バランスのとれた」食事。実は奥深いのです。「具だくさん」…
子育て 2023年03月02日 \実例/大人と子どものとりわけごはん もくじ \実例/月齢・年齢別のとりわけごはん ・5か月〜6か月ごろ ・9か月〜11か月ごろ ・1歳~1歳6か月ごろ 幸恵先生の「とりわけ離乳食 3つのポイント」 離乳食作りの注意点 アレルゲンの記載…
コープ 2023年02月27日 多めに作って七変化☆ もくじ "コレ余りがち"をプロが七変化 みんなのいろいろ七変化 「大容量おトク」の商品も七変化♪ 離乳食作りの注意点 アレルゲンの記載について 肉じゃがにおでん、カレー、お鍋に煮物...。余りがち、…
子育て 2023年02月06日 【離乳食づくり突破法】栄養・節約・時短ポイントはコレ! もくじ 10倍がゆ 白菜ペースト&さつまいもペースト しらす、ほうれん草、出汁の刻みペースト 離乳食作りの注意点 アレルゲンの記載について 管理栄養士大野尚子先生 ●プロフィール 1つのヒントにして…
子育て 2023年01月30日 子どもの苦手挽回レシピ(1歳6か月~3歳未満) 管理栄養士が"離乳食の苦手"にこたえます! 11か月~1歳5か月はこちら 管理栄養士大野尚子先生 ●プロフィール ヒントを参考に、苦手の克服は焦らずすすめましょう。 ●内容・栄養監修:大野尚子●レシ…
子育て 2022年12月27日 子どもの苦手挽回レシピ(11か月~1歳5か月) 管理栄養士が"離乳食の苦手"にこたえます! 1歳6か月~3歳未満はこちら 管理栄養士大野尚子先生 ●プロフィール 1つのヒントにして、いろいろ試してみてくださいね。 ●内容・栄養監修:大野尚子●レシ…
買い物/料理 2022年06月27日 【調理時間10-15分】果実でおしゃれトースト 調理時間10-15分 果実 トースト イタリア風バナナトースト アボカドエッグトースト イタリア風バナナトースト 材料 10分 バナナ 1本 食パン(6枚切) 2枚 モッツァレラチーズ 10…
買い物/料理 2022年06月20日 豚肉の黒酢玉ねぎ焼き ● 幸恵先生監修 健康レシピ 愛知淑徳大学 健康医療科学部 教授 / 管理栄養士東山幸恵 6月のテーマ スタミナアップで梅雨を乗り切る どんよりとした曇り空。こんな日は何となく疲れやすい、だるい、肩…
買い物/料理 2022年06月13日 【調理時間10-15分】つるんとのどごし、夏の麺はじめました 調理時間10-15分 麺 夏はすぐそこ ツナとコロコロ野菜のごまだれそうめん めかぶとオクラのねばねばそば ツナとコロコロ野菜のごまだれそうめん 野菜が一緒にとれるのがうれしい 材料(2人分…